秋田市
皆さんこんにちは! この日は秋田市卸町の「麺屋 蓮」さんを訪問。 オイラの取引先さん数名、「濃厚醤油」一択の方もいれば「バジル塩」が一番のおススメとおっしゃる方も。また「つけ麺」が一番好きという方もいたり。。 訪問頻度の高くないオイラ、どうし…
皆さんこんにちは! この日は秋田市の「あさひや」さんを訪問。 直近の訪問は10年以上前かな。。 二度ほど訪問したことがある。 確か生姜がけっこう強めの「みそラーメン」だったことを、未だに覚えている。決してイヤな感じではなく、なかなか良かった記憶…
秋田市外旭川の「中国料理 雪梅(しゅうめい)」さんランチタイム訪問レポ。営業時間、メニュー等記載。
皆さんこんにちは! とある日、お仕事で秋田市内に宿泊。相変わらず部屋飲み。 ラーメンが食べたくなり検索。とあるラーメン屋さんの公式SNSで、タイミングよくオープンしそうなラーメン屋さんを発見♪♫しかも美味しそう そこを目指してオープン時間直後にお…
2021年8月12日更新最新訪問レポharusakikai.hatenablog.com ↑ 更新ここまで。 皆さんこんにちは! この日は秋田市泉の新国道沿い、「弾丸ラーメン」さんを訪問。 ちなみにこのGW中、特に県外には行ってない。これはGW前にお仕事で秋田に訪問した際のレポ。 …
秋田市大町の「肉バル NORICHANG(ノリチャン)」のランチプレートの紹介。
皆さんこんにちは! 久々にラーメン以外の食事のお話。 この日は秋田市茨島の「丸の内食堂」さんを訪問。 ラーメンの取り扱いはないので、一人ではまず行かないお店。10年以上前、当時「秋田まるごと市場」近くにあった取引先さん訪問後、そこの方と食べに行…
皆さんこんにちは! 記録的な暖かさだった3月。 まずは先週の秋田市の、とある場所。 満開の桜でキレイ とは思うが、満開になるのが早すぎる 調べてみたら、平年より15日も早いらしい。 「もったいない」と思うのはオイラだけ?? この桜並木があまりにステ…
皆さんこんにちは! この日は取引先さんと秋田市の「麺屋 蓮」さんを訪問。 調べたら前回訪問は’20年の7月ごろ。 けっこう近くまで行くことあるのに、かなり時間が経ってしまった。 この日の注文。 鶏白湯塩(とりぱいたんしお) 780円 ミニ塩チャーシュー丼…
皆さんこんにちは! この日は、たまにご一緒させていただく取引先さんとランチ。 この取引先さん、美味しいものがお好き。 オイラみたいに「ほぼラーメンだけ」ではなく、全般的にいろいろな美味しいお店をご存知。 ということで、この日は秋田市内の「焼肉…
皆さんこんにちは! この日は「麺や二代目 夜来香(イエライシャン)」さんを訪問。 2019年の後半に今の場所に移転。 移転後初訪問。 g13longkillさんのおかげで第二駐車場の存在を教えていただいたオイラ、大館に住む取引先さんとともに訪問。 12時台だけど…
秋田市牛島の「麺屋ゑびす」さん訪問レポ。券売機、駐車場情報も併せて写真付きで記載。
皆さんこんにちは! 3月上旬の夜、秋田市の中央警察署ウラの「NOODLE BAR OCTO(ヌードルバル オクト)」さんを訪問。 g13longkillさん、行ってきました!! g13longkill.hatenablog.com g13longkillさんのこの記事を拝見して、「いつかは行こう」と思ってい…
2020年12月11日放送、TBS系「ぴったんこカン・カン」で藤あや子さん、佐々木希さんが訪問したお店。メニュー・営業時間他、詳細を記載。
秋田市八橋のラーメン屋「二球」さんの訪問レポ。メニュー、営業時間、駐車場情報など記載。
数年ぶりに復活した『らーめん錦 秋田分店』の訪問レポ。営業時間・メニューなど。
皆さんこんにちは! 年明け一発目の秋田市内の宿泊、お昼にラーメンを食べた。 同じ日の夕飯、ホテルの部屋で軽くコンビニサラダとその他少々にして、とっとと寝ようと思っていたこの夜。。。 酒飲んでいたら無性にラーメン食べたくなって。。。コンビニ飯が…
皆さんこんにちは! 仕事始めからしばらく、荒れ模様の天気が続いていて、あまり遠出もしたくない日が続いた。 オイラは県外の取引先さんとの打ち合わせがあったが、オンラインでの打ち合わせに変更。ここ数週間、なかなか県外のラーメン屋さんに行けない日…
皆さんこんにちは! 先週のとある日、オイラは秋田県大館市に宿泊。 お、大館だってイルミネーションあるんだからね!! ま、この通りだけだけど。。しかも、クルマが全く無い。しかも歩行者も全くいない ちょっとモヤってきた。 幻想的♪ ちょっと近づいて。…
皆さんこんにちは! この日のオイラは出張で秋田市内宿泊。 ホテルで一人、お酒と野菜サラダ、それとちょっとしたおツマミだけで過ごすと、ラーメン食べたくなるもの。 カラダのために「夜ラー」ガマンすることが多いけど、たまにはいいでしょ♪ ということで…
皆さんこんにちは! この日は唯一、オイラのリアルとブログをご存知の取引先さんと秋田市土崎の「中国料理 太華味(たかみ)」さんを訪問。 取引先さん、ブログはやってないがTwitterはやっている。で、それなりのフォロワーがいるとのこと。 土俵は違えどリ…
皆さんこんにちは! 昨夜、何となくスマホ版のアナリティクスを見ていたら、リアルタイムでアクセスが急増している記事があった。 それがこちら。harusakikai.hatenablog.com 調べてみると20時から放送されたTBS系「ぴったんこカン・カン」。秋田県ご出身の…
皆さんこんにちは! ラーメンとは関係ないけど、久々に自家製チャーシュー、作ってみた。 半額のブロック肉を買ったのが一ヶ月くらい前。けっこう面倒なのですぐには調理する気はおきない。冷凍して放置。で最近、ようやく調理。 調理後、味をなじませるため…
2022年2月1日更新最新訪問レポharusakikai.hatenablog.com ↑ 更新ここまで。 皆さんこんにちは! この日は「稲庭中華そば 秋田本店」さんを訪問。こちら、秋田が誇る日本三大うどんの一つ、稲庭うどん。そのメーカーの一社である「佐藤養悦本舗」さんが秋田…
皆さんこんにちは! 予約してた『鬼滅の刃22巻 同梱版』、昨日の発売日当日に買ったよ〜。 この日は秋田市の「盛(さかり)」さんを訪問。 今回は取引先さん二人と一緒、合計三人。 実は一度、一人の取引先さんと訪問したが駐車場満車。店の前にも行列出来て…
2022年4月13日更新 2022年に入ってから訪問していた! harusakikai.hatenablog.com ↑ 更新ここまで。 皆さんこんにちは! いきなりだけどオイラ、「出張」と称して宿泊施設に泊まることも少なくない。 常に新しいところというより、慣れたところに泊まりたい…
皆さんこんにちは! この日は取引先さんと秋田市役所のすぐそば、「臥龍 創香(そうしゃん)」さんを訪問。 秋田市の県庁・市役所のそばで駐車場もないしラーメン屋さんではなく中華料理屋さん。存在自体、オイラは知らなかった。取引先さんとの食事で見分を…
皆さんこんにちは! つい最近、取引先さんとラーメン談義に花を咲かせた。特にお互いラーメンについて話したことはなかったが、何かの拍子でラーメンの話をしたらお互い話が止まらなくなったことがあった。知らないだけでラヲタは身近にいると感じた瞬間。 …
皆さんこんにちは! 今日は岩手県で初のコロナ感染者が発生してから初めての週末。 事情があってムスメを地方民にとって週末の憩いの場、イオンモール盛岡南に連れて行った。 いつも駐車場は混雑、空車待ちのクルマがグルグル回っているが、今日の光景に驚い…
2021年4月19日更新。この時は王道の鶏白湯塩を注文。こっちも(゚д゚)ウマー。まずはコチラがおススメ♪♫