2020年10月4日更新
「道の駅かみこあに」最新訪問レポ
harusakikai.hatenablog.com
↑
更新ここまで。
訪問日:5月7日(火)
馬肉そばセット 930円
※うどん、そばからのチョイス
10連休明け初日からけっこうハード。午前秋田市内、その後大館へ。その途中、国道285で上小阿仁村を通過。ネットでは上小阿仁村のこと、医療がらみでディスられてるが、オイラには無関係。
ほぼ国道285沿いにしかお家、お店もない。国道外れたら何あるか分からないが、恐らく店とかないと思われ。ただ道の駅はある。
お昼時は完全に過ぎてたが、上小阿仁村で昼飯食おうと思い、検索。数件しか出てこない。でも285沿いにこの数の店あった??
トイレしか寄ったことない道の駅の食事コーナーに検索した数件のうち、3件あった。
イオンのフードコートをかなり小さくした感じの作り。
いちばん左手にあるお店で、この店おすすめと書いてある馬肉そばセットをオーダー。
待ってる最中、奥にあるテレビから『〇〇中学校は本日、元気にディズニーランドに行ってます』と、秋田ならではのCM。これ、ケンミンショーでもやってたなと回想。
前置き長くなり過ぎたが、食事の感想。
馬肉はスジっぽいのを長時間煮込んで柔らかくした感じで美味しい。間違ってたらごめんなさい。臭み取りの生姜もオカズになる。
別盛りで刻みネギがあったので、馬肉のタレにつけて食べたら、これも美味。ご飯が進む。ただ煮込んだ汁だけ飲んでみたら、しょっぱくてムリだった。
そばは特にこだわりはない感じ、市販のそばとスープだった。全体的に満足。
秋田県北とスーパー、精肉コーナーに必ずと言っていいほど馬肉がある。ぼんやりと何故だろうと思ってはいた。マタギとかが関係してるっぽい。
食事を終えてクルマに戻る最中、ラジオ体操がどこかから流れてきた。時間は15時ちょうど。どこから流れてきてるかというと、道路挟んだ向かいの上小阿仁村役場から。大館でお仕事あるのに、ちょっとホンワカ気分。
たまにはこういうのもいいと思った。
観光で来ること、ほとんどないと思うけど、北秋田市側の道路新しくなって、285使って秋田市↔︎大館市がちょっと楽になったので、行きやすくなったと思う。
上小阿仁村での食事(ランチのみ)、道の駅がオススメ。
地図
2020年4月16日追記
数少ない上小阿仁村のランチ
harusakikai.hatenablog.com
2020年6月14日追記
ちょっと距離あるけど、馬肉ラーメンで有名なお店、けっこう北上するとある。
harusakikai.hatenablog.com
それではまた!