2021年1月27日更新
1月20日に閉店していたみたい。
鷹巣の人気ラーメン店、40年余の歴史に幕 夫婦で切り盛り #北秋田市 #ラーメン #飲食店 #akita #秋田 https://t.co/xO33FAgU4y
— 秋田魁新報社 (@sakigake) January 27, 2021
お父さんは78歳まで現役だったんだ。。
お疲れ様でした🙇
↑
更新ここまで。
訪問日:6月14日(金)
九州ラーメン 550円
替え玉 150円
ググってたら、何と鷹巣に九州ラーメン屋さんがあることが判明(平成の大合併で北秋田市になったが、北秋田市と呼ぶのは抵抗あり)。
この地で何十年もやってきたという面影のある外観。鷹巣の老舗ですな。
撮影忘れてた。初訪問。
迷わず九州ラーメンをオーダー。
人の良さそうなマスターさん『初めてでしょ?』
やっぱ分かるんだね〜
メニューを見ると、ちゃんぽんもある。
麺は長崎から直送と書いてある。店名に『博多』がついてるのに??
カウンター越しにマスターさんの調理を見る。
手際よくやっている。
待ってる間、卓上調味料をパシャリ
ニンニク、無いんだね。
不思議に思ったのは、麺の茹で時間。数分間茹でてる。バリカタ等、麺の硬さ、全くコメントせず。
で、着丼。
・スープ:豚骨ではない。鶏ガラ?美味しいが、豚骨ではない。
・麺:博多ラーメンばりの細麺。あれだけ長時間茹でてたのにコシがしっかりしてる。量も多い。
替え玉
どう見ても豚骨ラーメンの麺。
麺の量が多いので、けっこう苦しい。
オイラが無知なんだろうが、豚骨臭のしない九州ラーメン、初めて食べた。豚骨ラーメンを期待するとびっくりするが、初めから知ってたら普通に美味しく食べられる。
また別の方(体格良かった)が注目したのが、九州ラーメンと中華丼。
中華丼の盛りが凄くてビビった。
ガテン系さんにもいいと思う。
新しい発見だった。
ちゃんぽんもあるので、また訪問したいと思う。
【店舗情報まとめ】
・営業時間:11:00~15:00(食べログの営業時間17:00までになっているので注意】
・駐車場:店の横に5〜6台
・席:カウンター 10席くらい、座敷広めのがいくつか
それではまた!
2020年1月25日追記
2020年に入り一度訪問したので、最新の情報はこちら
harusakikai.hatenablog.com