皆さんこんにちは!
12月中旬のこの日は、盛岡市菜園の「中国料理 空(くう)」さんを訪問。
詳細省くが、数名の団体さん。
とりあえず最初はこの体制。
で、前菜。到着。
ちょっと角度を変えて。
ニクなど、最低1名に1個ずつ行き渡る量。
オイラの戦利品。
いや、戦利品ではない。。
ピータン(アヒルの卵)。
プリプリ💕
写真撮らなかったが、チャーシューがとにかくすごかった。
続いてスープ
海鮮系の美味しさが強い💕
ホタテ、アサリなどが入っている。
続いてエビチリ。
オイラがゲットした量。
そこそこの大きさの海老さんがふんだんに。
※年下の人の分まで分捕ったワケではないんだから!
オイラでも食べられる辛さ。
海老はプリプリ感がしっかり残っている🥰
続いて炒め物。
牛肉のどこかの部位と食感しっかりありそうな玉ねぎなど。。
当然オイラは玉ねぎは取らない。
タケノコ、ブロッコリーもある。
ブラックペッパーを強めに感じるが、しつこすぎるワケではない。
コショウ系はあまり得意ではないが、お酒飲みながらだと、とてもいいアクセントだ😋
ピロシキと芋モチだったっけ??
ピロシキの中身。
外はカリカリ。中身はふんわり、トロ~っと🥰
芋モチ?
品名忘れた( ̄▽ ̄;)
豆板醬ぽい辛さとしょっぱさが合う。
続いて。。
コレ、何だっけ??
この辺になるとスマホでメモることもせず、酒の力を借りてテンションアップした、ダラシナいオッサンになっていたと思う。。
チャーハン
オイラの分量。
濃いめのピンク色したコロチャーシュー。
前菜でも提供されたが、このチャーシューがとても秀逸😋😋
ラーメン屋さんでいただくチャーシューとは、製法が全く違うような。。
チャーハンに入っている、この黒いブツ。
ピータンだと思っていたら、全く違っていた。
コリコリ食感、塩分強め。
コレは何なんだろう🤔
既に酔っ払いモードだったが、コリっと食感と塩分濃度は鮮烈に覚えている。
デザートはマンゴープリンだった。
ミント付き。
ニガテなモノが多いオイラだが、デザートについてくるミントは好きなんだよな。。
たぶん、コースメニューはここまでのはず。
麻婆豆腐
ココから先はコースメニューには入っていないが、酒飲んで気が大きくなった人が注文したみたい。
当然美味しかったし、たぶん山椒のピリ辛感と、花椒の華やかな香りも感じたはず。。
続いて、あんかけ焼きそば。
コチラもコース外に注文したみたい。
海老があったので、「海老あんかけ焼きそば」だったのかも。。
おこげ
コレ、10秒くらいの動画で撮影した。従業員さんが餡を垂らすと、ジュワ~~~って音がとても良かった。
見た目だけでなく、音でも楽しめる♪♫
※オイラの中でどこかにYouTubeデビューしたい欲望があるから、10秒くらいの動画撮ったんだと思う。ただオイラ、ほとんどYouTube見ないので、ブログとは違い見ている人のニーズを満たす自信がない。。
飲み放題メニュー
ランチメニュー(オモテ)
ランチメニュー(ウラ)
※酔っ払いながらも従業員さんのご厚意で、ランチメニューの写真を撮らせていただいた。
テイクアウトもある。
【店舗情報まとめ】
●住所:〒020-0024 岩手県盛岡市菜園2丁目5−13 玉川ビル 1F
●営業時間:
・月~土、祝前日: 11:30~14:30 (料理L.O.14:00 ドリンクL.O.14:00)、17:30~22:30 (料理L.O.22:00 ドリンクL.O. 22:00)
・祝日: 11:30~14:30 (料理L.O.14:00 ドリンクL.O.14:00)、17:30~21:30(料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)
●定休日:日
※営業時間、定休日はホットペッパーから引用
●席数:多数
●精算:後払い 精算方法いろいろ
●駐車場:なし
地図
外観
一言コメント:
・公式SNSはインスタ。最新情報はソチラ参照。宴会メニューなどはホットペッパーを利用。
※ホットペッパー様:直リン不可の場合、連絡ください。リンク削除します。
・この日の幹事様、確か4,000円くらいの飲み放題メニューと言っていたはず。ホットペッパー見たら最新だと4,500円のコースメニュー(7品、飲み放題)だと思う。
・最終的にいくら払ったか覚えていないが、全てのメニューが美味しかった😋
・ランチメニューを写真撮らせていただいたが、オイラが行ける可能性はかなり低い。実際に行ってみて「このブロガーが言っていた通り、美味しかった」と思っていただけたら、ブロガー冥利に尽きる😇
・ラーメン食べてないが、あんかけ焼きそば食べたし、中華料理屋さんなので「岩手県ラーメン」にも分類した。
それではまた!