主にラーメン日記 by harusakikai@はてな

主に岩手・秋田・青森 北東北3県のラーメンのことをメインに書いていきます。

『味噌ラーメン ひぐまや 盛岡大通り店』「味噌」岩手県盛岡市大通







皆さんこんにちは!






8月上旬のこの日は盛岡市大通の「味噌ラーメンひぐまや 盛岡大通り店」さんを訪問with年上同僚女子。


過去「ひぐまや」さんは花巻のお店に行ったことはあるが、大通り店さんは初訪問♪


以前は同じ盛岡市中心部の別の場所にあったはずだが、今は変わって「麺屋いおり」さんの目の前に移転。




同僚が味噌食べたいと言ったのでいくつか候補を挙げた。いろいろ聞かれたがテキトーな知識でゴマカして、結果コチラに行きついた。

ホントはオイラが一度も行ったことがなかったので、ココに行くように誘導したというのはココだけの話🤣






この日の注文。


味噌 980円

同僚がいろいろ話してきて相槌、返事などしつつカウンター越しに調理の所作を拝見。


中華鍋使ってるが炒めている感じではないような。

ヤサイは煮込んでる感じ。

最後、バーナーで炙っている。


※会話の方にも集中しなきゃならなかったので、調理過程はちょくちょく見逃していた( ̄▽ ̄;)






着丼

あ、タマネギ発見🕵️




●スープ:

何を言っているのか分からね~と思うが、オイラも何をしたのか分からね~( ̄▽ ̄;)

と、おなじみジョジョ3部 Dioとの最終決戦でポルナレフは発した名言を引用。


写真撮ったはずなのに、なぜか保存されていなかった( ;∀;)

てことで具をずらした部分を代用。




看板などの店名は「味噌ラーメン ひぐまや」で公式インスタの店名は「札幌ラーメンひぐまや」。

どっちが正式名称か分からないが、オイラは看板の方の店名をブログタイトルにつけた。


一般的に札幌ラーメン=味噌で通っていると思うので、あまり気にすることもないけど。


てことで、オイラが認識している「お、札幌ラーメンだ👍」的なスープ。本場札幌だとお店によっていろいろ違いがあるんだろうが、オイラにはそこまで分からない。

テキトーに言うと、ラードっぽいアブラで炒められた(煮込まれた?)野菜といろいろな味噌を調合して、濃いめだけど濃すぎない味噌のスープ😋



お店の「こだわり」は後掲。

その「こだわり」をざっくり言うと和風出汁、鶏、野菜で煮込んだスープ。味噌派5種類のブレンド。他にいろいろなものを入れて熟成させている。






●麺:

中太、縮れで黄色っぽさ強め。オイラがイメージする札幌ラーメンぽい卵感強めの麺😋

札幌の製麺屋さん「森住製麺」さんの麺を使用。

「このスープにはこの麺がベストマッチ」的な印象。





おヤサイと麺。

オイラの強敵タマネギも入っているが柔らかくなっているので、まあそこまで独特のニガテなやつは感じない。

※毎度思うが、タマネギについてのコメントって普通の人にはどうでもいいよね。





おろしショウガを溶かす。

アブラ分多めのスープにショウガのスッキリ感が、途中からの味変に( ・∀・)イイ!!





チャーシュー

箸で持ち上げることは可能だが、口に入れるとトロトロだ😋





再度スープ





ごちそうさまでした。





同僚の注文。

海老味噌 1,180円




パイセン、一口スープいただきます🙇

海老感強めで、スープにも負けていない。


海老味噌を召し上がった年上同僚女子、珍しくスープ完飲。

ワンオペ(店主様?)に「美味しかったです」とお声がけ👍


空いている時間帯、同僚がこの発言してくれたことでオイラも聞きやすくなったことがある(後述)。







卓上調味料など

※水はセルフ。紙コップが「ひぐまや」さんオリジナル。






券売機(メニュー)




こだわりなど。




写真つきメニュー



麺の仕入



おニューの券売機がスタンバイ中。

退店前に同僚が「美味しかったです」と言ってくれたおかげでオイラが聞けたこと。

訪問日(8月)時点では近日中に券売機が新札対応のものになるとのこと。

SNS見ていると、既に新しい券売機になっている。







【店舗情報まとめ】

●住所:〒020-0022 岩手県盛岡市大通2丁目4−15 1F
●営業時間:

月~土:11:00~15:30、17:30~3:30(L.O.30分前)

日:11:00~0:00

●定休日:なし
●席数:カウンターのみ、L字で8と8の合計16のはず
●精算:券売機 現金のみ
●駐車場:なし




地図







たぶん終わっていると思うが、夏季限定メニュー。

写真下の方、価格改定は7月に実施済み。




営業時間

8月時点のもので、修整いっぱいでちょっと分かり辛い。

10月営業時間の公式インスタリンクは後掲。





入口にある写真つきメニュー




入口




外観







一言コメント:



・最新情報は公式インスタ。営業時間、限定メニューなどの発信あり。オイラが記載した8月時点の営業時間と10月は微妙に違っている気もする、またストーリー見るとスープの仕込みはスペース広めの花巻店でやっているとのこと。

札幌ラーメンひぐまや岩手盛岡大通り、花巻、北上 | 大通り店10月の営業日のお知らせです! 今月もよろしくお願いいたします✨ #ひぐまや | Instagram



・「こだわり」見ると「まぜそば」はひぐまやさん限定の特注麺と記載。機会あれば次は「まぜそば」を食べてみたい。



・場所柄、深夜も営業している。



・花巻店さん訪問レポを見返してみたら、ムスメが「まぜそば」を食べていた。写真見返すと、確かに極太麺だった。あと思ったのが、花巻店さんの方がメニュー多い。





花巻店さん訪問レポ
harusakikai.hatenablog.com




それではまた!

プライバシーポリシー お問合せ