2022年12月3日更新
最新訪問レポ
↑
更新ここまで。
皆さんこんにちは!
この日は盛岡市三本柳の「じゃじゃ麺&居酒屋 てるちゃん」さんを訪問。
この日の注文。
半じゃじゃ麺セット 750円 ⇒ 550円(ランチパスポート利用)
日替わりおにぎり 170円
じゃじゃ麺なので、まずは卓上調味料から。
じゃじゃ麺と言えばカスタマイズ。
ラー油、酢など、ベーシックな調味料たち。
じゃじゃ味噌とニンニク
たぶん冷蔵されていて、オーダーがあるたびに客席に持ってくる。
じゃじゃ味噌の中身。
じゃじゃ麺 小
チャーシュー丼 ハーフ
セット全景
「日替わりおにぎり」到着。
香の物も付いてくる
更に味噌汁も付いてきた。
全景
チャーシュー丼ハーフのネギ、ずらしちゃっていた。。
チャーシュー丼ハーフのネギをずらす。
チャーシューは4枚。
じゃじゃ麺、かき混ぜる。
味噌はデフォでやや多いように感じる。
ラー油を垂らす。
ニンニクも少々。
まあ、こんな感じかな。
●麺:
表面、ややヤワめ。麺の中心部にコシあり。
だいたいのじゃじゃ麺屋さんの麺の硬さと、それほど変わりないと思う。
※しばらくじゃじゃ麺屋さん行ってないので、若干思い出補正あるかも。
じゃじゃ味噌、当然のことながらゴマの風味いっぱい。あと、何となく酸味感じる。
チャーシュー
温かい。何気にけっこう嬉しい😃
醬油ダレの味が、しっかりとしみている。
ご飯の量もまずまず。
ハーフでコレならアリだと思う。
チャーシューとタレの味がちょうどよく、ご飯がススム🥰
「日替わりおにぎり」、この日の具材。
梅干しだった。
割り方が残念なのはご愛敬( ̄▽ ̄;)
ごちそうさまでした。
【店舗情報まとめ】
●住所:〒020-0831 岩手県盛岡市三本柳23地割25−3
●営業時間:11:00~14:00、17:30~22:30
●定休日:水曜日
●席数:コの字 カウンター+普通のカウンター席もある。他に4人掛けテーブル、6人掛けテーブル、6人掛け小上がりも3つ
●精算:後払い 現金以外にPayPay
●駐車場:店の前 3~4台
地図
メニュー①
メニュー②
メニュー③
セットのじゃじゃ麺の量は小と一緒とのこと。
メニュー④
アクリル板
オイラが着席したのはコの字カウンター。
一人当たりの席は広めで、アクリル板が設置されていた。
入口
外観
一言コメント:
・「半じゃじゃ麺セット」のじゃじゃ麺の量はかなり少なめ。「小」と一緒なので当然と言えば当然。逆に「チャーシュー丼ハーフ」のご飯の量は「ハーフ」の割にご飯の量はやや多めに感じた。
・ランパスには駐車場 5台と記載されていたが、どう見てもMAX4台。普通に停めたら3台かな。
それではまた!