皆さんこんにちは!
2月下旬のこの日は、盛岡市みたけの「唐揚げ みたけ」さんを初めて訪問。
この「唐揚げ みたけ」さん、盛岡駅前通にある「居酒屋ゑん」さんと同じ経営。
オイラ、「居酒屋ゑん」さんはコロナ前はけっこうランチに行っていた。飲み会も実施したり。
コロナ禍以降は、やはり激減。ワンコインランチがあったり、その他リーズナブルで美味しかった記憶。
この日の注文。
ザンギ・牛たんメンチ弁当 550円(ランチパスポート使用)
弁当開く
弁当全景
味噌汁も付いている♪♫
何気におしぼりも提供していただけのはありがたい😄
揚げ物類接写
揚げ物類の下にはキャベ千、マヨネーズなどがあった。
ギュウギュウでイマイチボリューム感が分からないので、重量量ってみた。
重量(ケース込み)
734グラム。
唐揚げの重量
309グラム(皿の重さ除く)
牛たんメンチの重量
67グラム(皿の重さ除く)
総重量:734グラム(ケース込み)
唐揚げ:309グラム(皿の重さ除く)
67グラム(皿の重さ除く)
ざっくり言うと360グラムくらいが、ごはん・キャベ千・マヨネーズなど。
てことで、おかずと比較すると少なく見えるが、ごはんもけっこうボリューミー😋
また「牛たんメンチ」、けっこう粗めで「ニクを喰らう」ような食感だった。
●トリプルチーズタルト(クォーター) 530円
ランチパスポート実施店で、ランパス掲載メニュー以外の1品を注文しようと心掛けているオイラ。今回はムスメ①の進言もあり、コチラを購入。
「唐揚げみたけ」さんは「Costco」で販売している商品を販売。
青森・秋田・岩手にはコストコがないので、コストコの商品を仕入れてきて販売しているお店も少なくない。
ホールサイズでも販売しているが、小分けにして販売していただけるのは、おサイフ的にありがたい😄
当然、オイラが気づかないうちになくなっていた😭
製造元など
販売者は「株式会社ゑん工房」さん。
メニュー
メニュー左側拡大
メニュー右側拡大
レジ脇メニュー
店内
コストココーナー。
店内②
IKEAのものも売っている。
店内全景
※全て許可いただいて撮影。
メニュー接写
レジ横メニュー
ムスメ①が、ちょっとテンション上がっていた。
「オイコスヨーグルト」??
オッサンには分からないけど、流行っているものが販売されているっぽい。
【店舗情報まとめ】
●住所:〒020-0122 岩手県盛岡市みたけ2丁目22−50
●営業時間:11:00~20:00
●定休日:不定休
●席数:22席(ランパス引用)
●精算:現金のみ
●駐車場:店の前 10台ないくらいか?
地図
ストリートビュー
駐車場はお店の前。
外観
一言コメント:
・ご近所さんだったら通いたい。
・2022年3月10日から7月9日まで有効の「ランチパスポート盛岡」にも同メニューが掲載。
・同じグループの「居酒屋ゑん」さんのランチもおススメ。
それではまた!