皆さんこんにちは!
この日は盛岡市永井の「旬彩 十六月(じゅうろくがつ)」さんを訪問。
お店は2019年7月。以前「祭」という居酒屋さんがあった場所にオープン。
近くなのでお店が変わったことも存じ上げていた。以前、ランチパスポートに掲載されたこともあったが未訪問。
ある日、Twitterで見たことないアカウントの方に「フォローされました」と出てきた。どなただろうと確認してみると「旬彩 十六月」さんの公式Twitter。
公式Twitter拝見すると、700円でランチをやっていることに気づく。
ちょうどテレワークで家にいるし、早めのランチに行ってみよう!
ランチメニュー
この日の注文。
唐揚げ定食 ※ご飯大盛り 700円
唐揚げ
目玉焼き、生野菜サラダなども付いてくる。
生野菜サラダはレタスだけでなく他にも何か入っていた。でも忘れた。。写真撮っておけばよかった。。
汁物
小鉢
2品つく。
ご飯大盛り
ありがたい🥰
全景
唐揚げ1個の大きさ
1個当たり、やや大きめの部類に入ると思う。
味はオーソドックスなタイプ。
また表面がカリカリに揚がっているタイプではないので、食べやすい。
大きな特徴はないが、馴染みある味と揚げ具合。定期的に食べる場合は、この方が落ち着くと思う。
肉もあるし根菜もあるし、「けんちん汁」でいいのかな。
味はあっさりめ。
ご飯
大盛りなので、ボリューム満点。
ごちそうさまでした。
ランチメニュー
ランチは週替わり。
ランチメニュー外すと、夜のおススメメニューが記載されているっぽい。
グランドメニュー
表紙
グランドメニュー②
グランドメニュー③
グランドメニュー④
ドリンクメニュー①
ドリンクメニュー②
卓上
【店舗情報まとめ】
●住所:岩手県盛岡市永井24-25-6
●営業時間:
ランチ:11:30〜14:00(火、水、木のみ)
※たまに曜日が変わる時がある。公式SNS参照。
夜営業:17:00~23:00(L.O.22:30)
●定休日:月曜日 他に数日休みあり
●席数:カウンター 3、4人掛けテーブル 2、6人掛けテーブル 1
●精算:後払い カード、QRコード決済可
●駐車場:店の横 2~3台
地図
キャッシュレス
駐車場
店の前
店内
カウンター付近
店内全景
大人の図書館
外観
一言コメント:
・店主様自身が量を食べるので、ランチの量が必然的に多くなってしまったとのこと。常連客から「多い」と言われることもあるって。オイラは満足。近いのでランチ定期巡回の候補になりそう。
・公式SNSはインスタ、FB、Twitterを使用。見たところ更新頻度の順位は、インスタ>Twitter>FB。
・オイラ訪問時は若い店主様のワンオペだった。公式インスタ見ていたら、夜もワンオペっぽい記述が。
・ビジュアル的に、店主様目当てに訪問する女性お一人様がいるかもしれないと思った。
・ランチは火、水、木のみで週替わり。メニューはインスタかTwitter参照。10月21日のTweetでは、この週は5種類のランチがあった。
お疲れ様です!
— うめた (@jurokugatu) October 21, 2021
今日もランチ宜しくお願いします。
Twitter見たで
秋刀魚塩焼き定食¥750→¥700#いわて #岩手 #岩手県 #もりおか #盛岡 #盛岡市 #居酒屋 #いざかや #おすすめ #旬彩十六月 #十六月 #jurokugatsu #jurokugtu #16gatu #16gatsu #ランチ #盛岡ランチ #テイクアウト #お持ち帰り pic.twitter.com/XTGRXxkca5
・残り少ないけど、10月の定休日。こちらも公式Twitter引用。
日曜ですが今日も夜営業してます。
— うめた (@jurokugatu) October 10, 2021
宜しくお願いします。
明日はお休みいただきます。 pic.twitter.com/GCbN7b50Qc
2022年5月11日更新
今はランチ営業お休みしているみたい。
それではまた!