主にラーメン日記 by harusakikai@はてな

主に岩手・秋田・青森 北東北3県のラーメンのことをメインに書いていきます。

『広味家(ひろみや)』「カレーセット大盛り/ハヤシライスセット/オムカレーセット」矢巾町広宮沢






皆さんこんにちは!




6月下旬、週末のこの日は矢巾町広宮沢の「広味家(ひろみや)」さんを訪問withムスメ2名。



去年あたりからず~~~っと気になっていたが、なかなかオッサンお一人様ではハードルが高いお店。

だって①ラーメン屋さんでない、②店内オシャレっぽい=女性客多そう。


てことは小心者のオイラ、一人で行っても絶対居心地良くないぢゃん( ̄▽ ̄;)





週末でムスメいる、且つ矢巾町PayPayキャンペーンがあったので、このチャンスを逃すまいと行ってみた😎


ちなみに矢巾町PayPayキャンペーンは当初6月21日~30日の予定だったが2日くらいで予算に達したため終了した。







この日の注文。


広味家カレーAセット 1,280円

大盛 たぶん180円




カレー

素揚げされた色とりどりのおヤサイたちがカレーの上に。

とっても鮮やか💕




サラダ




ドリンク、デザート


デザートはパンナコッタと杏仁豆腐から選択。オイラは杏仁豆腐。

ドリンクはメニューに記載ある数種類から。珍しいのでオイラはクランベリージュースにした。






全景

全体的にとってもおシャレ♪♫






ナナメから。





ムスメ①の注文。


ハヤシライスAセット 1,250円

ハヤシライス単品



全景














ムスメ②の注文。

オムカレーAセット 1,400円






まずはベジタブルファースト。




カレー。

まあその、、よく分からないがいろいろなスパイスいっぱい。だからといって辛いだけではない。ていうか辛さは感じるがそれほどでもない。

スパイスのいろいろな風味が混ざり合って、ご飯がススム😋


で、食べ進めていくうちに、気づいたら汗ダクになっている( ̄▽ ̄;)





おヤサイとカレー。

たぶんおヤサイそのものの美味しさを最大限に味わってほしいってことなのかな。




レンコン





途中、、

ムスメ①のハヤシライス



ムスメ②のオムカレー


などを試食しながら食べ進めていく。









オイラの強敵おヤサイの一つ、ニンジン。

ムスメたちから「お父さん、好き嫌いせず全部食べないとね」と、オイラが10年くらい前にコイツ等に言ってきたことを言われる🤣

分かってるわ(`・ω・´)

ニンジン独特の味が控えめ、且つ食感残っているが比較的柔らかいので、オイラでも大丈夫だった。





ご飯おかわり 110円


デフォルトで大盛りにしたのに、スパイスの影響か?ご飯進みすぎて更にライス追加🤣



早速ご飯をカレー皿へ。




ここでもムスメ②のオムカレーをちょっくらゲット。






ムスメのデザートはパンナコッタ。

うん、何となく聞いたことある単語だ。





デザートの2ショット。




杏仁豆腐

クスリっぽい香りはない👍

純粋のとってもオイラ好み😋





ムスメ②が食べきれないのでオイラがヘルプ。




ごちそうさまでした。








メニュー

まずはお店の案内、いろいろ。




6月の営業カレンダー





限定(週替わり)メニュー

気温高い日でとても惹かれたが、まずは定番メニューを食べてみたかった。




カレー

メニューは基本的に

●普通盛 or 大盛

●セット2種類

・Aセット:普通盛+サラダ+お店指定のデザート+ドリンク

・Bセット:大盛+サラダ+ドリンク




オムカレー




ハヤシライス




オムハヤシ

※ホントはムスメ①にはコチラを注文してほしかったが、卵アレルギーのため注文できず。

小さい頃より改善したが、レア感ある玉子は避けている。




デザート




ドリンク






【店舗情報まとめ】

●住所:〒028-3621 岩手県紫波郡矢巾町広宮沢第4地割372
●営業時間:11:00~15:00(L.O.14:00)
●定休日:日、月、祝日
●席数:カウンター厨房側と窓側にいくつか、4人掛けテーブル3テーブル、他に奥にもロの字のテーブルあった
●精算:後払い、現金以外にPayPay
●駐車場:お店の横





地図





駐車場

「P」のマーク。





店内


異国情緒漂う、ステキな店内💕





お店の外にあるメニュー一覧。




入居している建物にある看板。




店舗入口






一言コメント:



・公式SNSはインスタ。限定メニューや臨時情報などを定期的に発信。直近の投稿リンク張っておくが既に終了したメニュー。ストーリー(でいいんだよね?)で見た8月営業カレンダーによると現在お盆休みに入っており、営業再開は8月21日(火)から。




・総支払額4,220円。矢巾町PayPayキャンペーンで886ptバック。ビンボー症と言えばそうなんだが、矢巾町に限らず、こういったキャンペーンが、以前から気になっていたお店に行くきっかけになっているのは間違いない(`・ω・´)

プライバシーポリシー お問合せ