皆さんこんにちは!
今日は盛岡市南部のお弁当屋さんのご紹介。
それがオールウェイズ永井店。
オイラ、ラーメンだけ食べて生きているんではないんだからね😤
先に言っておくと、こういう方におススメ!
①いっぱい食べたい方
②揚げ物好きな方
③いわぎんスタジアム(盛岡南公園球技場)でサッカーまたはラグビーを観戦に来る方。
※JR岩手飯岡駅を挟んでスタジアムとは逆方向だけど、スタジアム側にお店は皆無。
こちらのスタジアムはサッカーJ3「いわてグルージャ盛岡」のホーム。あとラグビートップチャレンジリーグ「釜石シーウェイブス」の試合でもたびたび使われる。
盛岡市南公園球技場の写真

奥に見えるのは東北新幹線。
のどかだねぇ。。
またこういう方にはおススメしない。
①野菜中心に栄養バランスのいい食事を心がけている方
②揚げ物食べない方。
③たくさんの種類から自分好みのお弁当を選びたい方。
※基本的に10種類未満のお弁当を作り置き。その中から選ぶスタイル。一部「おかずのみ」あり。
お値段は全て・・・
消費税別
2021年7月22日更新
4月の消費税総額表示に従い、今は税込表示に移行。
まずは直近のお弁当。
海苔弁的なもの。
290円
カツサンド
250円
全景
これで税別540円!
昼時に行くと、お弁当は温かいものが多い。しかし家で食べるのでレンチン♪
※お店にも電子レンジあり。セルフで温める。
フタを開ける。
白身魚のフライとチクワの磯部揚げ。
カツサンドはチンしてからトースターでカリっと。
パンは8枚切りかな。
ちょっくら中身確認。
しっかり入っている。キャベ千は「飾り」でいいだろう(笑)
つい最近、どこかのコンビニで「サンドイッチ詐欺」でちょっとした騒ぎになったので、念のため。
自宅なのでアマニ油を使う。
揚げ物の下には海苔、またその下にはかつお節+醤油、あと塩昆布。
リーズナブルなお弁当の鉄板。
海苔が切り辛い。。。290円弁当に海苔のグレードを求めてはいけない😅
あとは過去に買った写真。
ご飯の位置が違う!とかのツッコミ禁止!!!
こちら、360円
中身は「メンチカツ」かな??
一応、キャベ千も申し訳程度に入っている。
続いて、この日はカツ丼。
こちらも360円
ズッシリ感あったので、重量確認。
上蓋は外したけど、下のケース混みの重量は624g。
カツの厚さ。
「お値段以上」のお得感あり。
この日は「あんかけチャーハン」
360円。
唐揚げが2ピースくらい付いていた。
この日は「チキンカツカレー」
330円
チキンカツの厚さ。・
この日は名前分からないけど、麻婆豆腐が乗っかったお弁当。
360円。
この日は、豚肉炒めっぽいものと揚げ物、ハンバーグが入ったお弁当。
360円
この日は、チーズカレーっぽいもの+ハンバーグ他が入ったお弁当。
360円。
この日は、「エビカツ」。
360円。
この日は、、何だろ?
ニクの炒め物と揚げ物。
たぶん360円。
この日もニクの炒め物と揚げ物。
この日はチャーシューっぽいニク。
他にもチーズカツカレー
【店舗情報まとめ】
・住所:〒020-0834 岩手県盛岡市永井23地割7−39
・営業時間:10:00~20:00、※但し日曜日は14時頃には営業終了しているってお店の方が言っていた。
・定休日:不定休
・精算:現金以外にキャッシュレス多数
・駐車場:店の前3~4台
地図
ストリートビュー
陳列状況
一言コメント:
・店舗、ここしかないはずだが「オールウェイズ永井店」と記載されているので、タイトルにも「永井店」と入れた。
・営業時間、表示とはやや違う時がある。
・たまに胃にもたれるときがある。40代も半ば過ぎたら、アブラっこいものは多少控えないといけないんだろう。。
・だいぶ前、10年くらいかな?に訪問した時は、コメの水分多めな気がして足が遠のいていたが、ここ2年くらい食べている時はちょうどいい水加減。
キャッシュレス他ご案内。
今回ブログアップするにあたり、いろいろチェックした。
・ポイントカードがある。
・そのポイントカード、毎月1日は10倍、火・金は2倍。
オイラ、ポイントカード持つべきだな。。
外観
2021年2月20日更新
今週?また買ってみた。
重量は731g(トレイ込み)。
たぶんご飯の盛り、いちいと計っていないいないと思うので、ブレはあるだろう。
こういうお店で均一性を求めなくていいと思う。
チキンカツサンドの重量 263g(皿の重量除く)。
この日のオイラ、ランチで1㎏近い量を食べたんだ。。
ちなみにトースター使って、ちょっとカリっとさせてみた。
レタスもそれなりに入っている。
厚さ
ポイントカード2倍DAYに訪問。
ようやくポイントカードをゲットした。
2021年7月22日更新
2021年8月1日更新
9月18日更新
]
[
10月2日更新
ドリンクは60円。今回のお弁当、中身が薄くて衣がメインのカツがいっぱいだった笑
安いので文句言っているワケではないよ。
お店の奥様っぽい方と話して、店内撮影許可をいただいて撮影。
「盛岡 オールウェイズ 弁当」で検索するとかなり上位にオイラのブログが出てくる。で、その件を伝え、必要な個所を撮りたい旨希望したら快諾いただいた。
まずはキャッシュレスは多数OK。
・オードブル盛り合わせもできるみたい。
お弁当の陳列状況
60円の500mlペットボトル
日によって変わるとのこと。
2023年10月7日更新
最近だと8月に行っていた。
ちょくちょく行っているが、全部は撮っていない。
直近のキャッシュレス関連取り扱い。
それではまた!