岩手県雫石町
皆さんこんにちは! この日は岩手県雫石町の「麺屋 隹(ふるとり」さんを訪問。 全国的に有名な「天下一品」さんのインスパイア店として、一部で有名なお店。 オイラは2020年の冬以来、約2年ぶりの訪問だ。そんなに経っていたんだ。。 14時過ぎても駐車場は…
皆さんこんにちは! 週末のこの日は岩手県雫石町の「麺屋 美麓(びろく)」さんを訪問。 「美麓」さんには子どもが小さい頃、ちょくちょく行っていた。子どもが大きくなるにつれて、食費考えて徐々に週末の外食は控えめになっていった我が家。 逆に子どもが…
皆さんこんにちは! 週末のこの日はムスメ①と盛岡市のお隣、雫石町の「焼肉・冷麺 三千里」さんを訪問。 前回訪問は10年以上前。当然写真は撮っていないし、何を食べたのかも覚えていない。 今回はまあ、その、、、岩手県版「Go To Eat」を買ってみたの。 支…
皆さんこんにちは! とある10月の週末。 地方民なのに、自家用車が1台しかない我が家。ムダなコストは極力排除したいオイラの意向。 土日関係ないシフト勤務のヨメは、土日どちらもお仕事。 どうしても行きたいラーメン屋さんがあって、お昼に一旦帰宅すると…
皆さんこんにちは! この日は盛岡の西隣、岩手県雫石町の「拉麺 だし屋」さんを訪問。 訪問したのは9月中旬。新店や限定メニューの紹介の方が緊急性が高いと思い、優先してアップしていたら定番メニューをいただいたレポの紹介が遅くなってしまった。。。 「…
皆さんこんにちは! 仕事上では悲喜こもごもの6月が終わった7月アタマ。 この日は盛岡の西隣、雫石町の「食堂いしや」さんを訪問。 この日の注文。 よしゃれラーメン(こくまろ) 700円 ミニ丼(チャーシュー丼) 280円 「よしゃれラーメン」て何ぞや??? …
皆さんこんにちは! この日は岩手県雫石町の「「じゃじゃ麺おもり」さんを訪問。 この「おもり」さんについて ・店名に『じゃじゃ麺』と謳っているが、じゃじゃ麺以外にお蕎麦・ラーメンも提供している、とても器用なお店。 ・毎日公式FBを更新。ラーメン屋…
皆さんこんにちは! この日は盛岡市の西隣、雫石町の「じゃじゃ麺(麺や)おもり」さんを訪問。 国道46号から少し入った場所。国道からも見える。以前、お蕎麦屋さん「ごしょ野」さんがあった場所。 国道46号をそこそこ利用するオイラ、「じゃじゃ麺 おもり…
皆さんこんにちは! さて、今日は何の日でしょうか?? 「鬼滅の刃」最終巻の発売日~~~! オイラは同梱版を買った。 本屋さん、予約してた人だけでなく予約していない人もけっこういた。いつもレジで並んだことなかったけが、今日は数名いて待たされた。…
皆さんこんにちは! グダグダになってきた感じだけど新型コロナの特定警戒13都道府県にお住まいの方々、学校関係はずっとお休みで親もけっこう大変だと思う。 新型コロナではいろいろ注目されている岩手県。公立学校の状況を言うと市町村単位で若干の違いは…
2022年10月26日更新最新訪問レポ harusakikai.hatenablog.com 2020年12月5日更新最新訪問レポ harusakikai.hatenablog.com ↑更新ここまで。 皆さんこんにちは! この日は「麺屋 隹(ふるとり)」さんを訪問。 こちら、岩手大学近郊から郊外の雫石町に移転オ…
訪問日:4月19日(金)券売機雫石でもかなり奥。そば食い行くぞ!と思わないと行かない場所。だって、この店の奥50メートル先、通行止めだから。 営業中かどうかの確認は、橋渡って道なりに左折し、数件存在する玄武温泉街?入口付近に、『玄武洞茶屋、営業中…
訪問日:12月27日 おそば屋さんの中華そば 580円 もり 550円 あねっこ定食 1050円 そばがき クーポン利用のためサービス 雫石の郊外はお蕎麦屋さんが多い。特にこの『極楽乃』は盛岡市内にも店舗があり、雫石のこの店舗もいつも混んでいるイメージがある。 …