蕎麦
皆さんこんにちは! g13longkillさん! 行ってきました!!! この記事拝見して、どうしても行きたくなりました! g13longkill.hatenablog.com この日は秋田県横手市、旧雄物川町の「なをこそばや」さんを訪問。 この日の注文。 ホルモン中華550 大盛り 100…
皆さんこんにちは! この日オイラの会社、オンラインミーティング。この日に秋田市内に入りたかったオイラ、盛岡の自宅を出てAM中は雫石の道の駅でミーティングに参加。 ランチタイムに入り仙岩峠を越え、PMのミーティング開始までの残り時間次第でコンビニ…
2020年10月4日更新上小阿仁村でのランチ、最新訪問レポ harusakikai.hatenablog.com ↑ 更新ここまで。 訪問日2020年3月25日 皆さんこんにちは! この日は秋田県上小阿仁村の「高橋旅館」さんでランチ。 秋田市 ⇔ 大館というコースを取る場合、冬以外は通る国…
皆さんこんにちは! 突然だけど、『盛岡三大麺』て聞いたことある?? 読んでいただいているの、東北以外の方も多いので、 『そんなの知らねえよ』という声がほとんどかと思う。 一応、今後の参考まで。 盛岡三大麺とは・・・・冷麺 ・じゃじゃ麺 ・わんこそ…
訪問日:8月8日(木)ざるそば 570円 大盛 110円 皆さんこんにちは!かなり時間経ったけど、この日は秋田県大館市郊外の『そば処 みちのく』さんに訪問。 とても暑くて、ラーメンという気分にはならなった。場所を大まかに言うと、鹿角市と大館市を結ぶ国道103…
訪問日:7月26日(金) ランチAセット(半天丼とお蕎麦) 860円 税別 皆さんこんにちは!オイラ、ラーメン大好きだが蕎麦も好き。うどん、蕎麦、どっちか聞かれたら蕎麦と答える。 最近はラーメンばっかりになっちゃったけど。 北の蕎麦屋さん、普通にスーパー…
訪問日:4月19日(金)券売機雫石でもかなり奥。そば食い行くぞ!と思わないと行かない場所。だって、この店の奥50メートル先、通行止めだから。 営業中かどうかの確認は、橋渡って道なりに左折し、数件存在する玄武温泉街?入口付近に、『玄武洞茶屋、営業中…
訪問日:12月27日 おそば屋さんの中華そば 580円 もり 550円 あねっこ定食 1050円 そばがき クーポン利用のためサービス 雫石の郊外はお蕎麦屋さんが多い。特にこの『極楽乃』は盛岡市内にも店舗があり、雫石のこの店舗もいつも混んでいるイメージがある。 …