盛岡市南部
皆さんこんにちは! 昨日の雫石の道の駅。 積雪はそれなり。ちょっと気温上がると屋根の雪が滑り落ちてくる。 屋根の上に積もったこの雪、いつ落ちてくるの??? 雪国でない人には分からないけど、落雪には十分気をつけましょう。この道の駅の場合、人が下…
皆さんこんにちは! 久々に自分で作った料理をアップしてみた。 相変わらず盛りはザツ じ、自分で食べるだけだし、美味しかったからいいんだもんね 材料はトマトジュース、鯖缶、規格外で安く売っているベビーホタテ、ニンニク、バジル、オリーブオイル、塩…
皆さんこんにちは! 本日は超マイナーなランチを。。。 こんなの紹介してどうするの??って???? 理由は後述。 オイラが年一回の人間ドックに必ず利用させていただいているのが、「岩手県予防医学協会」さん。 年に一度受けなければならない人間ドック、…
皆さんこんにちは! 元旦の18時からTBS系で放送された『ジョブチューン』の企画、「セブン・ファミマ・ローソンの人気商品を一流料理人がジャッジ!」。 見た方もそれなりにいたと思う。 流し見していたがちょっくらお買い物のため、途中でその3社のうち近所…
皆さんこんにちは! 唐突だけどオイラ、このTweetを見てニヤッとしてしまった。これは共感してくれる人が多そうな柱合会議コラ岩手のラーメン編 pic.twitter.com/sMNbljlAdy— ْ (@hphXu) December 22, 2020 とりあえずオイラ、言及されたお店で行ったことな…
皆さんこんにちは! いつの頃からかオイラのiphone、左にスワイプしたら過去に撮った写真が出てくるようになっていた。 たまに懐かしい写真が出てくる時がある。最近出てきた写真がコチラ。 あしかがフラワーパーク 2019年1月時点 もう2年前の写真。 ここの…
皆さんこんにちは! 今日はクリスマスイブ。 この日のオイラの重要ミッション。 それは・・・ ローソンで「鬼滅の刃」のエコバッグの引き取りをすること!ローソンで8月25日発売、「鬼滅の刃」エコバッグ、オイラは初回受注に間に合わず二次受注に回された。…
皆さんこんにちは! 先にお断り。11月に訪問した時のお話し。 この日は「麺屋 十郎兵衛(じゅろへえ) 盛岡南店」さんを訪問。 「じゅろへえ」さん、月替わりメニューだけでなく、たまに「当日限定、無くなり次第終了」というメニューを提供している。それを…
皆さんこんにちは! この日はムスメの用事がありイオンモール盛岡南を訪問。だいたい、オイラがイオンに行くのって、子ども関連の時くらい。 今回もイオンモール盛岡南店、フードコートにある「らあめん花月嵐」さんを訪問。 絶対一度食べてみたかったの。。…
皆さんこんにちは! 盛岡、初雪はとっくに観測していたけど、今シーズン初の積雪だよ~~! この時期なので、当然ベチャ雪。ま、すぐ融けるやつ。 この日は久々に「にぼshin. 盛岡店」さんを訪問。 お店入るとBGMの津軽三味線がお出迎え。 この日の注文。 背…
皆さんこんにちは! この日は「山岡家 岩手盛岡店」さんを訪問。 LINEでお友達登録したらいろいろクーポン来るので、行ってみたかったんだ。ブログ始める前に行ったことあると思うけど、あまり覚えていない。。 ちなみにオイラ、LINEでお友達登録しているの…
皆さんこんにちは! 今日、ヨメがとあるラーメン屋さんについて語り始めた。「〇〇(ラーメン屋さんの名前)のこのメニュー、モヤシすごい!知ってる?食べたことある??」と言って、とあるブログを見せられる。 オイラ「あ、知ってる。食べたことある」と…
皆さんこんにちは! この日は「麺屋 十郎兵衛(じゅろへえ) 盛岡南店」さんを訪問。 この日の注文。 煮干十郎 840円 汁なし ヤサイニンニクアブラ オイラの中では通称「にぼじゅろ」。 何度も食べたことあるけど、実は「汁なし」を食べたことなかった。 今…
皆さんこんにちは! 先日、会社でオンラインランチミーティングを開催。 ということでテイクアウトをしなければ!! いろいろ調べて、今回のテイクアウトは「豪(ごう)めん 盛岡南店」さんに決めた! 移転前に二度ほど訪問したことがある。また今は無き舘坂…
皆さんこんにちは! この日は盛岡市と矢巾町にまたがる盛岡流通センターの「ターミナル食堂」さんを訪問。 こちらの入居している場所は「トラックターミナル」の敷地内。近くを通った方なら分かると思うけど、「一般の方の利用もOK」の看板も出ている。 一度…
皆さんこんにちは! 小学6年生のオイラのムスコ、修学旅行に行ってきた。もちろん岩手県内。訪問先の一つが「えさし藤原の郷」。こちら、平安時代の建物を復元した施設。有名なところでは岩手県平泉の中尊寺・金色堂が復元されている。また映画「陰陽師」他…
皆さんこんにちは! 昨日(’20年10月4日)、埼玉の「愛犬家連続殺人事件」のドラマが放送された。ビデオ撮ったけどまだ見ていないオイラ。 実はオイラの弟、この犯人と面識あった。詳細は省くけど、今で言う「ガチでヤバいヤツ」だったとのこと。オイラは当…
2020年11月28日更新 最新訪問レポ harusakikai.hatenablog.com ↑ 更新ここまで。 皆さんこんにちは! 何度か使ってきた「ランチパスポート盛岡版Vol.19」、9月末で終了。 最後を飾るのは「にぼShin. 盛岡店」さん。ランチパスポート期間中に3度訪問。9月中に…
皆さんこんにちは! たまにオイラが所属している会社、コロナ禍以降は基本的に在宅勤務。支店メンバー全員一同で顔を合わせなくなって久しい。 会社は社員のコミュニケーションを図るため月一回程度の頻度で「オンラインランチミーティング」をするよう推奨…
皆さんこんにちは! 昨日放送の半沢直樹、昨日のうちに2回見てしまった。最初、子どもがガヤガヤしていて集中できなかったから。2回目でもやはり後半のシーンはテンションが上がった。削れるシーンがないせいか、先週・今週と奥さんが出なくなったね。 さて…
皆さんこんにちは! つい最近までかなり暑かったのに、急に過ごしやすくなってきた。うれしいけどカラダがついていかないよ。。つか洗濯物、乾かない。 この日は盛岡市南部の「となんファミリー」さんを訪問。 今回の注文は。。 半チャンラーメンぎょうざセ…
秋田県の皆様、初の秋田県出身の総理大臣誕生、おめでとうございます! 皆さんこんにちは! けっこう秋田県の取引先さんがいるオイラ、とりあえず嬉しい。でも秋田の取引先さんと話してみると、ほとんどの人が淡々としている。 ま、政治的なネタはこれくらい…
皆さんこんにちは! モーレツな台風が接近している九州、西日本の皆さん、お気をつけてお過ごしください。 オイラ、この日は「麺屋 十郎兵衛(じゅろへえ) 盛岡南店」さんを訪問。 注文したのは。 肉盛り濃厚煮干豚骨ラーメン 980円(税込) 9月限定麺。※ち…
皆さんこんにちは! この日は「宝介(ほうすけ) 津志田店」さんを訪問。 岩手県をクルマで走っているとけっこう「宝介」さんの看板を見る。公式HPによると岩手県を中心に青森・秋田・宮城・福島で計19店舗をFC展開(店舗数、公式HPで数えた)。 本店は盛岡…
皆さんこんにちは! 「密」を避けるよう叫ばれている現在、オイラが勤めている会社は基本的に在宅勤務。チーム全員での会議は全てオンライン。メンバー全員で顔を合わせてることもなくなった。 チームとしての一体感維持のため、ここ三ヶ月連続くらい月イチ…
皆さんこんにちは! オイラのムスコの学校、今週月曜日が始業式。例年、8月18日~20日あたりが始業式だったのに。ちなみに岩手ローカルニュースによると、岩手県内の小中学校は先週半ばあたりに新学期が始まっている学校が多かったとのこと。 ようやく宿題終…
皆さんこんにちは! かなり久々に盛岡で迎える墓参りにも行けないお盆。 ムスコの用事でイオンモール盛岡南を訪問。盆の入り、13時過ぎというランチタイムにもかかわらず、駐車場は空いていた。通常のお盆の混み具合知らないので一概に言えないけど、お盆の…
皆さんこんにちは! 8月9日に放送された半沢直樹の第4話、毎日見てて昨日で3回目。1回目と3回目で大和田常務に期待しているものが違うのか、昨日見た3回目は大爆笑しながら拝見した。ヨメと子ども寝て居るのに。。 見れば見るほど味が出る。このドラマはスル…
皆さんこんにちは! 梅雨明けで猛暑の地域が多いかと思われるけど、オイラの住んでいる盛岡、ここ二日間くらい雨が多く気温もそんなに高くない。 梅雨明けはいつだろうと思っていたら、北東北(青森・秋田・岩手)は梅雨明け宣言をしないことになった。 暦の…
皆さんこんにちは! この日は盛岡駅からもそう遠くない盛岡市本宮「今日華」さんを訪問。 約4か月の今年3月以来、2度目の訪問。 この日の注文は・・ 激にぼし 800円 大盛り 50円 ※券売機。大盛りは「半ライス 50円」をポチって「大盛りで!」と伝える。 着丼…