盛岡市南部
皆さんこんにちは! この日は盛岡市本宮(ちょっと盛岡駅から南)の「吟麺 今日華(きょうか)」さんを訪問。 この日の注文。 激にぼし 800円 大盛 50円 半ライス 50円 大盛りと半ライスがともに50円と、おサイフに優しい 着丼 ステキなビジュアル ライス 先…
皆さんこんにちは! 昨日(2021年4月10日)、盛岡市三本柳(南部)の「めん処 きよ洲」さんを訪問。 オープン当日に行ってみた! まずは開店祝いの花。 麵屋一燈 新小岩 麺屋yoshiki 新小岩 麵屋龍壽 静岡 煮干しつけ麺 宮元 蒲田 麺魚 錦糸町 麺屋玄洋 新潟…
皆さんこんにちは! 昔と違い、今の飲食店さんはネットを使ってダイレクトに消費者に情報を伝える時代。 お店によって、利用するツールは異なる。 一般的なのはTwitter、インスタ、FBなどなど。 「コツコツラーメン三十六番」さんの場合、Googleで情報をアッ…
皆さんこんにちは! この日は国道4号沿い、盛岡市南部の「南国やまちゃん」さんを訪問。 かなり前からあるのは知っているが、何気に初訪問。 町中華のような、食堂のような佇まい。 この日の注文。 五目あんかけカタヤキソバ 680円 ミニチャーハン 300円 五…
皆さんこんにちは! この日は盛岡市南部の「市場食堂」さんを訪問。オイラが訪問するのは2度目。 コチラ、「盛岡市中央卸売市場」の中にある。 ご存知ない方にとって、ややハードルは高め。でも関係者以外の一般の人でも大歓迎というお店。 今回知ったのは、…
皆さんこんにちは! 突然だけど、不特定多数の方に情報を伝えるのに、Twitterが最も有効なツールなのは分かっている。 しかしTwitterを全く使いこなせていない、情報に疎くなってきた40代も後半に差し掛かったオイラ。 たった一ケタの方しかフォローしていな…
皆さんこんにちは! この日は盛岡市南部(見前地区)の「中華そばの店 たまる」さんを訪問。 この日の注文。 特選 鶏中華そば(並) 醤油味 720円 太麺 ※手もみ太麺とストレート細麵からのチョイス 鶏めし(並) 160円 しばし待つ。 その間に卓上調味料 ん?…
『麺家 くさび 盛岡南店』、平日ランチタイム訪問レポ。ランチタイムは半炒飯他、オトクな「ランチセット」あり。また平日はゆで玉子サービス。他に終日キムチサービス。
盛岡市見前地区の「ももどり伝説」さん訪問レポ。「味噌ラーメン」などは普通にデカ盛り。今回はオーソドックスなラーメンとチャーハンのセットをオーダー。美味しかった♪
『中華料理 正華(せいか) 向中野店』さんにて「カラシ味噌ラーメン」+「半チャーハン」を注文。この日の夜は「ゲリライベント」実施で、看板メニューの「カラシ味噌ラーメン」が500円。他にメニュー写真・営業時間など掲載。
皆さんこんにちは! 今日はラーメンではなくカレーのお話し。 オイラの中で「カバブ」って言うと、ナン食べ放題のカレー屋さん。 たぶん盛岡市民の少なくない方々は同意していただけると思う。 「KABAB(カバブ)」さんは盛岡市上田(NHK近く、岩手大の先あ…
皆さんこんにちは! この日は「豪めん 盛岡南店」さんを訪問。 この日の注文。 ホルモン醤油豪めん 890円 カレー餃子 無料(たまにある「Twitter見た」で無料に) ※思い出したが、「ニンニク入れますか」は聞かれなかったような。。 着丼 角度を変えて接写 …
皆さんこんにちは! この日は盛岡市の「山岡家 岩手盛岡店」さんを訪問。 この日の注文。 サービスセットB(味噌) 870円 ※平日(月~金)ランチ 11:00~14:00限定 麺の硬さ:硬め脂の量:普通味の濃さ:普通で注文。 コロチャーシュー6個(LINEクーポンで…
皆さんこんにちは! 今日は盛岡市南部のお弁当屋さんのご紹介。 それがオールウェイズ永井店。 オイラ、ラーメンだけ食べて生きているんではないんだからね 先に言っておくと、こういう方におススメ! ①いっぱい食べたい方 ②揚げ物好きな方 ③いわぎんスタジ…
ガストのテイクアウト記事。2021年2月11日まで大人数向けおかずがおトクなので、ブログアップにしてみた。
盛岡市と矢巾町にまたがる流通センターにある食堂「ドライブイン藤原駅」。メニューや食事内容の記事。
皆さんこんにちは! 昨日の雫石の道の駅。 積雪はそれなり。ちょっと気温上がると屋根の雪が滑り落ちてくる。 屋根の上に積もったこの雪、いつ落ちてくるの??? 雪国でない人には分からないけど、落雪には十分気をつけましょう。この道の駅の場合、人が下…
皆さんこんにちは! 久々に自分で作った料理をアップしてみた。 相変わらず盛りはザツ じ、自分で食べるだけだし、美味しかったからいいんだもんね 材料はトマトジュース、鯖缶、規格外で安く売っているベビーホタテ、ニンニク、バジル、オリーブオイル、塩…
皆さんこんにちは! 本日は超マイナーなランチを。。。 こんなの紹介してどうするの??って???? 理由は後述。 オイラが年一回の人間ドックに必ず利用させていただいているのが、「岩手県予防医学協会」さん。 年に一度受けなければならない人間ドック、…
「たまる」のメニュー・営業時間などの情報を掲載
皆さんこんにちは! 唐突だけどオイラ、このTweetを見てニヤッとしてしまった。 2021年1月31日更新Tweetのリンク張っていたけど、いつの間にかTweet削除されたので、オイラもリンク削除。内容としては「鬼滅の刃」の柱たちの会話を盛岡近郊のラーメン屋さん…
皆さんこんにちは! いつの頃からかオイラのiphone、左にスワイプしたら過去に撮った写真が出てくるようになっていた。 たまに懐かしい写真が出てくる時がある。最近出てきた写真がコチラ。 あしかがフラワーパーク 2019年1月時点 もう2年前の写真。 ここの…
皆さんこんにちは! 今日はクリスマスイブ。 この日のオイラの重要ミッション。 それは・・・ ローソンで「鬼滅の刃」のエコバッグの引き取りをすること!ローソンで8月25日発売、「鬼滅の刃」エコバッグ、オイラは初回受注に間に合わず二次受注に回された。…
皆さんこんにちは! 先にお断り。11月に訪問した時のお話し。 この日は「麺屋 十郎兵衛(じゅろへえ) 盛岡南店」さんを訪問。 「じゅろへえ」さん、月替わりメニューだけでなく、たまに「当日限定、無くなり次第終了」というメニューを提供している。それを…
皆さんこんにちは! この日はムスメの用事がありイオンモール盛岡南を訪問。だいたい、オイラがイオンに行くのって、子ども関連の時くらい。 今回もイオンモール盛岡南店、フードコートにある「らあめん花月嵐」さんを訪問。 絶対一度食べてみたかったの。。…
皆さんこんにちは! 盛岡、初雪はとっくに観測していたけど、今シーズン初の積雪だよ~~! この時期なので、当然ベチャ雪。ま、すぐ融けるやつ。 この日は久々に「にぼshin. 盛岡店」さんを訪問。 お店入るとBGMの津軽三味線がお出迎え。 この日の注文。 背…
皆さんこんにちは! この日は「山岡家 岩手盛岡店」さんを訪問。 LINEでお友達登録したらいろいろクーポン来るので、行ってみたかったんだ。ブログ始める前に行ったことあると思うけど、あまり覚えていない。。 ちなみにオイラ、LINEでお友達登録しているの…
皆さんこんにちは! 今日、ヨメがとあるラーメン屋さんについて語り始めた。「〇〇(ラーメン屋さんの名前)のこのメニュー、モヤシすごい!知ってる?食べたことある??」と言って、とあるブログを見せられる。 オイラ「あ、知ってる。食べたことある」と…
皆さんこんにちは! この日は「麺屋 十郎兵衛(じゅろへえ) 盛岡南店」さんを訪問。 この日の注文。 煮干十郎 840円 汁なし ヤサイニンニクアブラ オイラの中では通称「にぼじゅろ」。 何度も食べたことあるけど、実は「汁なし」を食べたことなかった。 今…
皆さんこんにちは! 先日、会社でオンラインランチミーティングを開催。 ということでテイクアウトをしなければ!! いろいろ調べて、今回のテイクアウトは「豪(ごう)めん 盛岡南店」さんに決めた! 移転前に二度ほど訪問したことがある。また今は無き舘坂…