岩手県滝沢市
皆さんこんにちは! 9月中旬、週末のこの日は滝沢市鵜飼の「焼肉・冷麺・大将門」さんを訪問withムスメ2名。 初訪問なので早めにアップしたいと思っていたが、結局2ヶ月近く経っちゃった 以前から気にはなっていた。ホントはオトクそうな「平日ランチ」に行…
皆さんこんにちは! 10月下旬のこの日は、滝沢市室小路の「麻婆ラーメン専門店【金の龍】滝沢室小路店」さんを訪問。場所は「和風バイキング百百」さんがあった場所で「さかえや」さんの目の前。 ’24年2月、盛岡市菜園にオープンしたお店の2号店。菜園のお店…
皆さんこんにちは! 3月の上旬から中旬かけての週末。この日は滝沢市大釜の「すし松」さんを訪問。 2年位前から行きたいと思っていた。毎週末開催される近くの市場。そこのイートインでラーメン食べようと思っていたが、思いのほか混んでいたので「すし松」…
皆さんこんにちは! 4月中旬のこの日は滝沢市巣子の「麺や きぶし」さんを訪問with同僚。 オープンは’24年4月6日。 滝沢市だけどあまり行かないエリア。その割に早めに行くことができた♪♫ この日の注文。 背脂煮干しそば(ちぢれ) 850円 ★麺選択:ちぢれor…
皆さんこんにちは! 2月末、平日のこの日は盛岡市月が丘の「こくだれ醤油らーめん 醤々亭(じゃんじゃんてい)国分通店」さんを訪問。 時刻は14時30分過ぎ…開いているお店は限られている。「醤々亭」さんは中休みなしの通し営業。開いててよかった 何気にオ…
皆さんこんにちは! 1月下旬のこの日は滝沢市大釜の「とんかつ あけと」さんを訪問。オイラは’20年秋以来、約3年半ぶりだ。 盛岡から秋田市へ行く途中の国道46号、時間は14時頃。 「ランチパスポート盛岡版」に掲載されているお店。 狙ったワケではないが混…
皆さんこんにちは! 2月中旬の週末、滝沢市土沢の「サッポロラーメン 大銀杏」さんを訪問withムスメ①②。 オープンは’24年2月8日と、つい最近。オイラはSNSでアップしてくださった方のおかげで知ることができた。 系列としては盛岡市松園に「大銀杏」さん、お…
’23年11月下旬、週末のこの日は岩手県滝沢市鵜飼の「龍花(ロンファー)」さんを訪問withムスメ②。 この日の注文。 C 担々麺セット 1,150円 半ライス、サラダ、メンマ、デザート付き 小チャーハン変更 100円 担々麺 チャーハン 小鉢 写真右側、ザーサイと思…
皆さんこんにちは! 10月上旬、週末のこの日は滝沢市後の「中華そば・ちくりん」さんを訪問。 オイラは約1年ぶりだ♪♫ 14時閉店間際、ギリギリ⊂(・∀・)つセーフ!! この日の注文。 かつお 870円 小ライス 100円 ※ねぎ多め 0円は既に提供終了。閉店間際なので仕方な…
皆さんこんにちは! 8月下旬のこの日は、ムスメ①と岩手県滝沢市巣子の「天ぷら 桂」さんを訪問。 一度行ってみたかったが、駐車場いっぱいで断念したことが2回。 けっこう待つみたいなので、駐車場が空いている時に行こうと思っていた。 この日の注文。 野菜…
皆さんこんにちは! 7月上旬、週末のこの日は家族で滝沢市鵜飼の「佐野家」さんを訪問。 前回訪問は2022年の秋以来、約10ヶ月振りだ♪♫ けっこう行列出来るけど調理が早く回転いい、おサイフに優しい、あのチャーハンがある いろいろな理由で、人気のあるお店…
2024年1月20日更新最新訪問レポharusakikai.hatenablog.com ↑ 更新ここまで。 皆さんこんにちは! この日は岩手県滝沢市の「龍花(ロンファー)」さんを訪問。 けっこう前はちょくちょく行っていたが、過去ログ調べると直近は2020年の冬以来みたいだ。 プラ…
皆さんこんにちは! 12月中旬、週末のこの日は家族で岩手県滝沢市の「中華そば なると」さんを訪問。 最近ちょくちょく登場する「ムスメ①」は所用により不在。 この4人でランチって、とても久々かも。。 オトシゴロの子どもだと、全員で外食ってのはなかなか…
皆さんこんにちは! 新店行ってきたので、それより前に訪問したラーメン屋さんより早めに共有。 この日は滝沢市巣子の「麺処 松の家」さんを訪問。 以前、と言っても何年も前だが現在は雫石町で営業している「だし屋」さんがあった場所。その後他のお店が入…
2023年7月27日更新最新訪問レポharusakikai.hatenablog.com ↑ 更新ここまで。 皆さんこんにちは! 週末のこの日は岩手県滝沢市の「佐野家」さんを訪問。 最近は遠ざかっていて、直近の訪問は2020年の夏以来約2年ぶり。 コロナ初期で当時のオイラにとっては、…
皆さんこんにちは! この日は岩手県滝沢市の「中華そば専門店 松風」さんを訪問。 お店の正式名称は「こだわらないこだわり どっちやねん!! 中華そば専門店 松風」。 適用期間が2022年7月20日~11月19日の「ランチパスポート盛岡 Vol.25」に掲載している。 …
皆さんこんにちは! 週末のこの日は岩手県滝沢市大釜の「土日ジャンボ市」の中にあるラーメン屋さんでランチ。 ラーメン屋さん3軒あるうち、オイラは「麺龍」さんへ。 この日の注文。 麺龍ランチセット(とん辛ラーメン+ミニステーキ丼) 680円 ※麺とミニ丼…
2023年10月29日更新 最新訪問レポharusakikai.hatenablog.com ↑ 更新ここまで。 皆さんこんにちは! この日は岩手県滝沢市の「中華そば・ちくりん」さんを訪問。 ここ数ヶ月、もしかしたら1年以上?行きたいと思いながら、なかなか行けなかったお店。 言い訳…
皆さんこんにちは! ゴールデンウイーク前半のこの日は、盛岡市と滝沢市の境目、住所は滝沢市の「更科八(さらしなや)」さんを訪問。 調べると「更科八 畠山旅館」と出てくることがある。 なるほど、同じ建物なんだ。 道路挟んだ向かい側は旧玉山村、現盛岡…
2023年2月5日更新harusakikai.hatenablog.com「麺龍」さん最新訪問レポ ↑ 更新ここまで。 皆さんこんにちは! この日はムスメ①②と三人で岩手県滝沢市大釜の「土日ジャンボ市」へ。 かなり昭和の香り漂うスポット。 いろいろな掘り出し物があって個人的に好き…
皆さんこんにちは! この日は岩手県滝沢市室小路の「満州ニラら〜めんの店 さかえや」さんを訪問。通称「満ニラ」。 子どもが小さい頃は食費もあまりかからなかったので、訪問頻度は高かった。 過去記事調べたら、2年前の11月以来の訪問。 12月のPayPay20%…
皆さんこんにちは! 10月入ってすぐの週末。 この日はムスメと岩手県滝沢市の「中華そば なると」さんを訪問。 ずぅ~~っと行きたかったお店に今回初訪問。 オイラにとって「あるある」なんだけど、時間ずらして訪問しようと思って、1度フラれたことがある…
2023年6月7日更新最新訪問レポharusakikai.hatenablog.com ↑ 更新ここまで。 皆さんこんにちは! この日は岩手県滝沢市の『龍花(ロンファー)』さんを訪問。この辺は滝沢市と盛岡市の境目。このエリア、オイラの家より盛岡駅が近い。ホント、よく分からない…
2024年3月15日更新最新訪問レポharusakikai.hatenablog.com ↑ 更新ここまで。 皆さんこんにちは! 盛岡から秋田市へクルマを走らせている途中、というか盛岡出て10分くらい、盛岡市と滝沢市が入り組んでいる国道46号沿いに、去年あたりから気になっていたお…
2022年10月1日更新最新訪問レポharusakikai.hatenablog.com ↑ 更新ここまで。 皆さんこんにちは! 特にどこにも行くところがないお盆。 実家に帰省していたら往復交通費+遊興費でカネをそこそこ使っていたはずだけど、今年のお盆はその出費がない。 というこ…
皆さんこんにちは! グダグダになってきた感じだけど新型コロナの特定警戒13都道府県にお住まいの方々、学校関係はずっとお休みで親もけっこう大変だと思う。 新型コロナではいろいろ注目されている岩手県。公立学校の状況を言うと市町村単位で若干の違いは…
訪問日:2019年2月25日 皆さんこんにちは! この日は滝沢市大釜(盛岡市郊外と言ってもいい)から北に行ったあたりの『佐野家』さんを訪問。 こちら、けっこうな人気店。 昼時は駐車場混雑がかなり。店内で待合席で待つこともあり。 しかし回転がいい。ラー…
2022年7月31日更新 花巻市の本店さん訪問レポ harusakikai.hatenablog.com 直近での店舗訪問レポ harusakikai.hatenablog.com ↑ 更新ここまで。 訪問日:11月13日(水) 満洲ニラらーめん(大) 850円 皆さんこんにちは! この日は『さかえや』さんを訪問。 こ…