2022年7月31日更新
花巻市の本店さん訪問レポ
harusakikai.hatenablog.com
直近での店舗訪問レポ
harusakikai.hatenablog.com
↑
更新ここまで。
訪問日:11月13日(水)
満洲ニラらーめん(大) 850円
皆さんこんにちは!
この日は『さかえや』さんを訪問。
こちらのお店、本店は花巻市にある。
通称『満ニラ』。
10年以上前かな?けっこう前にオープンした。
ここができる前は満ニラ食べるためにわざわざ花巻まで行ったことあった。
滝沢市は数年前まで村だった。人口日本一の。
盛岡市の北に隣接し、盛岡のベッドタウンとして人口増えていった町。
ということで盛岡近郊在住の満ニラファンには嬉しいお店。
辛いの食べると汗ダクになるオイラ、汗ダク必須。一人で行くと食べている最中、周囲の目線気にしてしまうお店。
数年ぶりに訪問。最近、数年ぶりに訪問する店が多い気がする。
以前訪問時のお値段は忘れた。下の子が幼稚園だったはずだから、5年くらいは経っている。
王道の『満ニラ』をオーダー。ここは普通では盛りが少ないと思う(悪口ではない)。
なので当然『大』。
・スープ:辛い。でも美味い。見るからに辛そうでしょ?ラー油の辛さがメインなのかな。オイラみたいな辛いの苦手な人もけっうイケる。激辛党には物足りないだろう。ティッシュがあるのが嬉しい♪ 辛さは食べ進むうちに増してくるので、オイラは途中から卓上の酢を投入し、マイルドに変化させる。冷麺と同じ手法。
・麺:細ちぢれ麺。やや柔め。
・具:ニラ、ニンニクの芽、ブタバラ(コマ?)、紅しょうが等、けっこう豊富。
辛いのにどんどんスープを飲んで、ここまで減ってしまった。
まさに『クセになる』スープ。
卓上調味料。辛さが足りない方は唐辛子を、辛すぎと感じた方は酢を入れる。
ちなみにスープ飛び跳ね対策で、こんな前掛けがある。ワイシャツの人も安心。