弘前市とその周辺
皆さんこんにちは! この日は弘前市城東中央の「ラーメン千乃介(せんのすけ)」さんを訪問。 「千乃介」さんのオープンは2021年11月23日。 店主様のご出身は東京 神田神保町の「用心棒」さん。「用心棒」さんの公式Twitterでも「ラーメン千乃介」さんオープ…
皆さんこんにちは! 3月も終わりに差し掛かったこの日は、青森県弘前市の「秋刀魚煮干し蕎麦 高倉」さんを訪問。 狙っていなかったけど14時過ぎ。そもそも昼営業終了しているお店が少なくない時間帯。 あ、そういえば行ったことあるラーメン屋さんで、気にな…
皆さんこんにちは! この日は弘前の北隣、青森県藤崎町の「中華そば つしま」さんを訪問。 調べたら「つしま」さんは東京中野に本店がある有名店、「中華そば 青葉」さんで修行されたと公式HPに載っていた。 オイラは行ったことないが、「中華そば 青葉」さ…
皆さんこんにちは! 2月下旬のこの日は青森県弘前市の「弘前大勝軒」さんを訪問。 前回訪問は2021年9月。約5ヶ月ぶりの訪問。 この日の注文。 辛ネギラーメン(ラーメンショップオマージュ 期間限定) 大盛 930円 ※大盛無料 おはようございます!お待たせし…
皆さんこんにちは! この日は弘前市神田の「なかた屋 神田店」さんを訪問。 自社の時間を割り振られ、各社ごとに取引先様へのプレゼン的なことを実施する日。 当初オイラに割り振られた開始時間は14時あたり。30分で終えればこのお店に行ける!というのはリ…
皆さんこんにちは! 年も押し迫った12月下旬。この日は弘前市山崎の「らぁ麺 くろ田」さんを訪問。 弘前市山崎??山崎という地名、弘前にあったの、初めて知った( ̄▽ ̄;) 仕事では訪問しないエリアだから仕方ない。 ぢつわ、、、本当は別のラーメン屋さんが…
皆さんこんにちは! まだ雪の積もる前だった12月上旬。 この日は青森県弘前市元長町の「sobabar ciliegio(ソババル・チリエージョ)」さんを訪問。 弘前のラーメン屋さんで一度行ってみたいけど、オイラにはハードル高くて混雑時間帯は絶対ムリなお店。 どん…
皆さんこんにちは! 11月中旬の金曜日。 この日は青森県藤崎町の「麺屋 謝(いやび)」さんを訪問。 金曜日と言えば一週間で唯一夜営業のある日。しかも夜は限定メニューのみ提供。 日中、弘前でお仕事。オイラのブログで最も多く登場する取引先さんも一緒。…
皆さんこんにちは! この日は青森県弘前市の「夢を語れ青森」さんを訪問。 2022年5月1日更新。記事後半に4月2日新店オープンした場所を記載。 ↑ 更新ここまで。 実はまだ店舗はない。ただ11月11日(木)~18日(木)の8日間のみ弘前市の「ながれぼし」さんを…
皆さんこんにちは! この日は青森県弘前市の「ハッピィカフェ 弘前駅前店」さんを訪問。 入店すると、キレイな店内。 大画面テレビで「ももクロ」のライブDVDが流れている。 ももクロのサインやグッズらしきものなどがいっぱい。 たぶん流れているDVD見ずに…
皆さんこんにちは! この日は青森県藤崎町の「麺屋 謝(いやび)」さんを訪問。 まず、年上同僚のヘルプで弘前へ。 ヘルプ終了した13時過ぎ、ランチどうするか?のお話しに。 オイラに「任せる」とは言われたものの選択肢を複数示して、その中から選んでいた…
皆さんこんにちは! 週明けの月曜日。この日の午前は弘前でお仕事。お仕事と言っても一方的に謝罪、お詫びに行くという、あまりやりたくないお仕事。 オイラはテレワークなので、週明けに会社に行きたくない「サザエさん症候群」ではないが、久々に「月曜日…
皆さんこんにちは! この日は青森県平川市(旧平賀町)の「ラーメンショップ 平川店」さんを訪問。 数ヶ月に一回くらい?お店の前の県道を通ることあるような気がするオイラ。たまに通ると、運転していても「ラーメン○○円」ていうデカデカとした看板がやけに…
皆さんこんにちは! 9月も中旬に差し掛かろうとしていたある日、同僚のお手伝いで弘前へ。 お手伝い終了後、年上の同僚と弘前でランチ。もうね、年上だか何だろうが、この日行くお店は決めていた(`・ω・´) ということで、この日は弘前のお隣、青森県藤崎町の…
すご~~く久々に弘前周辺でラーメンを食べることが確定のこの日、オイラはいろいろ悩んでいた。 弘前でのランチが久々過ぎて、食べたいラーメン屋さんが多すぎる 青森市から弘前市までの移動中、こんなことをずっと考えていた。仕事のことを考えろよ! とり…
皆さんこんにちは! ヘンな動きの台風、北東北を直撃していた頃、オイラは青森県にいた。 午前中弘前市内で用事、その後秋田へ移動しようとしていたが、その前に五所川原に行っておいた方がいい事態が発生。 ということで、五所川原市内でランチ。オイラとし…
皆さんこんにちは! この日はオイラは上司と同行で弘前へ。 上司は北東北に着任してまだ数ヶ月。 近くまで来たので「ソウルフード」的な食べ物の一つをご賞味いただこうと思い、中三(なかさん)百貨店地下の「中みそ」さんを訪問。 弘前市中心部にある「中…
弘前市「中華そば屋おお田」さん訪問レポ。麺は2種類から選択。また穂先メンマのトッピングがおトク。メニュー他の案内。
皆さんこんにちは! 津軽方面へ仕事に行ったこの日、こんなTweet発見! 本日の夜営業オマール海老そば900円 50杯 塩、醤油海老和え玉 現金200円オマール海老と水のみで炊きました!限定3のボタンです!17時半からの予定です。よろしくお願い致します♂️— 麺…
青森市浪岡「サンライズ食堂」さん訪問レポ。昭和の香り漂う食堂でイマドキのラーメン。メニュー他情報記載。
皆さんこんにちは! この日は弘前市の「秋刀魚煮干し蕎麦 高倉」さんを訪問。 お店の前はけっこう通る道路。今年の冬は大雪でいろいろ難儀した。道路もゆっくり走らざるを得なかった。除雪車の後ろを走っていた時だったっけ??そんな時、ふと横をみたら道路…
家系ラーメン「壱角家 弘前店」さん訪問レポ。他に券売機(メニュー)写真、多くの卓上調味料などを掲載。麺の硬さ、味の濃さ、油の量が選べる。
皆さんこんにちは! オイラはこの日、相変わらず混雑時間帯を避けてラーメンを食べようと弘前市内にいた。 この日行こうとしていたラーメン屋さん2軒。1軒目は正直言うと弘前市ではない。ヘンな時間帯なのに駐車場満車。諦めて国道7号を南下。もう1軒、大鰐…
青森県藤崎町(弘前市との境目)にある「麵屋 謝(いやび)」さん訪問レポ。マニア向けの「濃厚煮干そば」を注文。追加でいただく「和え玉」がまた美味しい♪ 今回は卓上調味料の「イカ酢」も使用。
「麵屋 幡 弘前店」さんの’21年1月度訪問レポ。限定で二郎インスパイアを提供。
皆さんこんにちは! 最近、弘前市に泊まった。 弘前市は2月28日まで青森・秋田・岩手の北東北3県民を対象に「弘前応援キャンペーン」を実施している。 内容は対象ホテルに泊まると翌日まで利用可能な「飲食クーポン」がもらえるという、何となく「Go to」っ…
皆さんこんにちは! 本年も宜しくお願い致します たまに秋田市内でランチをご一緒する取引先さん。オイラのリアルとブログの両方を知る唯一の人。 その取引先さん、とある日に仕事で電話したら、翌日仕事で弘前に行くとのこと。オイラも同じ日に弘前に行く。…
皆さんこんにちは! 今日はラーメンでなく、青森のお土産のお話。 「ラグノオささき」さんがキットカット発売! ご存知ない方、地方民の憩いの場、イオンモールによく出店している「KALDI(カルディ)」さんで売っている「ポロショコラ」のメーカーって言え…
2021年9月5日更新最新訪問レポharusakikai.hatenablog.com ↑ 更新ここまで。 皆さんこんにちは! この日は「弘前大勝軒」さんを訪問。 の郎ラーメン 900円 食券渡す際、「大盛りにしますか?」的な質問に対し、「普通でお願いします」と返答。 前回訪問時に…
2021年9月5日更新最新訪問レポharusakikai.hatenablog.com 2020年11月29日更新最新訪問レポharusakikai.hatenablog.com ↑更新ここまで。 皆さんこんにちは! この日は「弘前大勝軒」さんを訪問。 「大勝軒」と言えば、オイラが昔よく行っていたのが「滝野川 …