主にラーメン日記 by harusakikai@はてな

主に岩手・秋田・青森 北東北3県のラーメンのことをメインに書いていきます。

『中華そば・ちくりん』②「かつお+小ライス」岩手県滝沢市後







皆さんこんにちは!




10月上旬、週末のこの日は滝沢市後の「中華そば・ちくりん」さんを訪問。



オイラは約1年ぶりだ♪♫




14時閉店間際、ギリギリ⊂(・∀・)つセーフ!!








この日の注文。



かつお 870円

小ライス 100円

※ねぎ多め 0円は既に提供終了。閉店間際なので仕方ない😭






着席場所は、勝手に思い込んでいるポールポジション♪♫


「ちくりん」さんは座る席によって、このようなオブジェが異なる。


X(旧Twitter)見ていると、カウンター厨房側の奥、この場所の写真をアップしている方が多いのでココがポールポジションと思い込んでいる( ̄▽ ̄;)








着丼

着丼と同時に、節系中心とした鰹の香り😍





小ライス

※壺漬けつき






ふりかけ

セルフコーナーにある。

空いていたから?従業員のお母さんが持ってきてくださった🙇






全景


鰹節の香りいっぱいで、後半にやることは既に決まった(`・ω・´)








●スープ:

レンゲ近づけると、当然ながら鰹の香りが更にいっぱいに😍


スープ飲んでみると、節以外にも動物系かな?他いろいろな味わい😋

舌は節の粉末で?ザラザラ感がいっぱい♪♫



動物系が入っていると思うので、けっこうしっかりめの味わい。だけどしつこさは無く、鰹が強調されている。コレはスープをクイクイ飲んでしまう🤗








具をずらす。

着丼時より、お麩が徐々にスープ吸っていっている♪♫

チャーシュー、ワカメ、メンマ、ネギなどが表面を覆い尽くすくらい、盛りだくさんの具材。






●麺:


中太、縮れ。黄色っぽさ、やや強め。玉子由来かな。

一口目の食感は気持ちしっかりめ。食べ進めていくうちに、ちょうどいい食感になっていく。


麺のところどころに黒っぽいツブツブ。コレ、たぶん鰹節の粉。スープ+節をまとった麺の味わいが( ・∀・)イイ!!







具材

この具材の多さ。

ご飯のお供に最適だ(`・ω・´)






てことで、チャーシューはライスへ。

チャーシューご飯♪♫





再度麺







スープ

見て!このザラザラ感✨







ここで卓上調味料の一つ、「煮干し粉」投入。

いきなりラーメンどんぶり全体に煮干し粉を入れるのは勇気がいるので、まずはレンゲで味見。


デフォルトで入っていた鰹節の粉と同じ「魚粉」だけど、明らかに味が変わった😲

当たり前だけど、かなり煮干し寄りに。


コレ、けっこういい味変だ😋


スープ入れてから撮ったから、から分かり辛いな。。








ワカメと麺。






お麩


お出汁系スープとお麩って、ホント相性バツグン。





続いて卓上調味料の「にぼ酢」を投入。


そこまで強くない酸味が加わった💕

煮干し粉とは違い、煮干し感は優しい感じにアップ。



煮干し粉、にぼ酢で中盤以降味変😋

次回訪問時は最初に「にぼ酢」、その後「煮干し粉」と、順序を変えてみたい♪♫






メンマ





色んな具材と麺






麺がなくなってライスが残った。

つか、敢えて残した( ̄ー ̄)ニヤリ







スープをライスへ。

スープだけでなく、具材も併せて投入。






おじや風だ(`・ω・´)

「出汁茶漬け」と言った方がいいかな。


まあ、最高だ😋✨





麺が入っていても気にしない。

じゃじゃ麺食べる際、最後の「ちーたん」だって、あえて麺を残す人いるでしょ?

はい、オイラです。





ごちそうさまでした。






卓上調味料など






オイラが勝手に思った2大調味料。

にぼ酢と煮干し粉。






券売機(メニュー)





写真つきメニュー





カウンターの上にあるPOP

おっしゃる通り🤣

オイラ、この体形になるまで、おいくら万円使ったんだろ??






セルフコーナー






【店舗情報まとめ】

●住所:〒020-0601 岩手県滝沢市後268−1824
●営業時間:6:00~14:00
●定休日:月曜日、火曜日(他に臨時休業あり)
●席数:厨房向きカウンター3、1人掛けテーブル1、2人掛けカウンター2、4人掛けテーブル1、SNS見ると2階もあるっぽい

※前回訪問時と席の配置がかなり変わっていたので、定期的に変えているのかも

●精算:券売機 現金のみ
●駐車場:店の前 12~13台くらい






地図







店内






入口





オイラ退店時は「準備中」。





外観


盛岡から来ると、

秋田県能代市の国道7号沿いに、似たような建物があるんだよね。。








一言コメント:



・公式SNSはいくつか見つけたが、お店としての公式SNSはFacebookのみになったっぽい。毎月の店休日はFacebookで公開している。



・「朝ラー」を実施。X(旧Twitter)見ると、朝からかなり混雑しているみたい。



・オシャレ感やイマドキ系とは違う。でも「こういうのがいいんだよ!」と断言できるお店。近所にあったら訪問頻度は高いはずだが、我が家から小一時間かかるから頻繁には通えない。。



・何由来か分からないが、ちょっと汗かいた。






前回訪問レポ
harusakikai.hatenablog.com






それではまた!

プライバシーポリシー お問合せ