皆さんこんにちは!
11月中旬、週末のこの日はムスメ②と北上市鬼柳の「中華そば 晴れる屋」さんを訪問。
気にはなっていたが、初訪問♪♫
この日の注文。
肉入中華そば 1,050円
※麺は中太/細麺から選択。
初訪問なのでお店の方おススメと言っていた中太麺を選択
事前学習はしていたが「肉入中華そば」、「肉そば」、「チャーシュー麺」があり、違いが分かり辛いな…と思っていたが、今回は上記メニューにしてみた。
小ライス 100円
まずはライス到着。
たくあん付き。
着丼
部位が複数っぽいありそうなチャーシュー😍
接写
センターに柚子と何かが混ざったようなものが。
全景
●スープ:
まずは混ぜずに、そのまま一口。飲む前から、ちょっとコショウの香りがする。
飲んでみると、「あ、オイラ好みのやつ😋」。
煮干しは感じるが、あくまで控えめ。節系、としつこくない動物系。たぶん乾物系も入っている。
「○○が強い」というのではなく、いろいろな食材をバランスをとって仕上げたスープだと思う。
気持ち甘めに感じるスープ。醤油もマイルド系かな。
コレは人気店なの、とても分かる👍
スープ、麺、ゆず酢での味変、ホロ豚などいろいろと好みだった😋
チャーシュー
厚さ1㎝弱くらいか?
また、バラっぽいアブラの付き具合。
柚子
コレは後でスープ混ぜるの、確定。
しばらくは混ぜずに、デフォルトのスープを堪能したい。
●麺:
麺の角が直角にも見える麺。
表面はツルっと。食感ややしっかりめ。
テッペンの柚子をレンゲに載せ、スープと混ぜて、飲んでみる。
あ、柚子の爽やかな香りと味わいが口の中へ💕
このスープで柚子の味変、めちゃくちゃ合う😋
海苔巻きご飯
スープに浸した海苔とご飯。
合わないワケがない。
チャーシューをライスへ
こっちはロースかな。
ここで卓上調味料の「ゆず酢」を投入。
更に爽やかな酸味が、2度目の味変に( ・∀・)イイ!!
もともと「濃い」とは言えないスープだけど、テッペンの柚子と卓上調味料のゆず酢で2回も味変♪♫
あ~~、コレいいわ🥰
再度ゆず酢を投入。
メンマ
フィニッシュはスープをライスへ。
「おじや風」で最後まで余すことなくスープを堪能♪♫
ごちそうさまでした。
ムスメ②の注文
みそ 850円
見えないけど、カウンター越しに中華鍋で何かを炒めている音は聞こえていた。
「みそ」のおヤサイは中華鍋で炒めた香りがする。
スープ
ややピリ辛。味噌そのものの濃さやラード系は、オイラにとっては控えめに感じる。
味噌の具材と麺
チャーシュー以外に挽肉も入っている。
味噌にもゆず酢を入れてみる。
オイラがいただいた醤油ベースの「肉入中華そば」の方が、味変アイテムとしては威力を発揮すると思った。
卓上まわり
「特製ゆず酢」
肉そばの案内と営業時間、定休日
でも営業時間、ちょっと修整入ったと思う。
ゆずの栄養と効果
券売機(メニュー)
※券売機右上「肉そば」は1,400円に対し「チャーシュー麺」は1,050円。
いつかは「肉そば」を注文できるくらいの稼ぎになりたいものだ( ;∀;)
写真つきメニュー
【店舗情報まとめ】
●住所:〒024-0072 岩手県北上市北鬼柳19地割151−6
●営業時間:11:00~14:30、18:00~20:30
●定休日:水曜日
※営業時間と定休日の引用:Google
●席数:カウンター7、4人掛け小上がりいくつか(奥にあって確認できなかった)
●精算:券売機 現金のみ
●駐車場:店の前7~8台くらい
地図
外観
写真拡大すると分かるが、夜営業が18時からと記載。
一言コメント:
・SNSはX(旧Twitter)のアカウントを見つけたが、何年も更新されていない。限定メニューなどもなさそうだし、特にSNSは必要ないのかも。
・着丼時の柚子と、卓上調味料の「ゆず酢」。柚子で2段階の味変が、とても良かった😋
・現時点で1,400円の「肉そば」、一度は食べてみたいと思う🤤
それではまた!