皆さんこんにちは!
週末のこの日は盛岡市みたけの「まんぷく劇場 ちょうてん」さんを訪問。
辛い系のラーメンがウリの「ちょうてん」さん。オイラが一人で行こうとは決して思わないお店。
辛いの得意なムスメ①と一緒だったので、ちょっと行ってみようということになり初訪問。
この日の注文。
あんかけラーメン 870円
ギョーザセット 280円
まずはギョーザセットが到着。
着丼までは少々時間かかりそうな雰囲気なので、先にギョーザをいただく。
ギョーザの断面。
ちゃ、ちゃんと箸で切ったんだから!
歯で噛み切ったワケではないんよ!!
そうこうしているうちに着丼。
メニュー名の通り、一目であんかけと分かるスープ。
豚肉がけっこうありそう♪♫
全景
縦で撮るか、横で撮るかちょっと悩んだ( ̄▽ ̄;)
具をずらす。
ニンジン、キャベツ等のおヤサイもそれなりにある♪♫
●スープ:
アツアツ🥵
トロミは強すぎず弱すぎず、ちょうどいい😋
二口目からしばらく、生姜香る♪♫
これからの季節に良さそうだ。
やや甘めに感じるスープ。見た目ほどは醤油を強く感じない。トロミは表面のみで、下の方は醤油ラーメンのスープかも。
あんかけ系のラーメンて、そういうものが多いので特に違和感なし。
●麺:
中太、やや縮れ。表面ツルっと、しっかりめのコシ。
アツアツの餡に負けないコシがいつまでも続く。
天地返し
こういうお店でないのは分かっている。
ただ、やってみたかったんだ(`・ω・´)
再度麺
中盤になっても、湯気がいっぱい。
トロミが分かると思う。
ニク
豚バラ、しっかりめの食感。
ごちそうさまでした。
ムスメ①の注文。
爆弾ラーメン(味噌) 2爆 870円
味:味噌、醤油、塩から選択
辛さ:1爆~5爆から選択
着丼
2つの真っ赤なブツが目を引く。
鮮度の良さそうなネギがけっこう入っている。
辛味を混ぜる前のスープを味見。
一口だけだと濃厚豚骨っぽく感じる。
辛味を混ぜた後、ムスメ①が食べ進めている最中のスープ。
キケンな色。。
ヤバそうな色のスープを味見。
一口目で咳込む。。🥵
ただこの辛味、ただ辛いだけではない。いろいろな美味しさを感じるスープだ😋
どことなく辛さの中に甘さ?っぽいものも感じる。
結果、オイラはこんなに辛いのに5口くらいスープを飲んでしまった。
汗ダクになったのは言うまでもない( ̄▽ ̄;)
ムスメ①は「けっこう辛い」と言っていたが「3爆、イケるかも💕」などと言っていた。この辺は父親に全く似なかったな。
卓上調味料など
メニュー①
メニュー②
メニュー③
【店舗情報まとめ】
●住所:〒020-0122 岩手県盛岡市みたけ4丁目40−17
●営業時間:11:00~20:30 ※Google、食べログ見ると月曜日は15:00頃終了っぽい
●定休日:よくわからなかった
●席数:カウンター 5、4人掛けテーブル 3
●精算:後払い 現金のみ
●駐車場:店の前と横
地図
ストリートビュー
駐車場は7~8台くらいかな。。
壁①
壁②
主に岩手ローカルTV局のアナウンサーさんたちのサイン。
「5爆」完食した方もいるのね😲
営業時間
伝票
会計時にサービス券をいただける。
オイラ訪問は10月22日。2週間限定。さすがに行けなかった。。
麺は熊さんだ。
外観
一言コメント:
・一人前の麺の量、やや少なめかも。大盛りまたはミニ丼を併せるのがベターかと思われる。
・味噌がウリなのかな。。メニューの最初は「味噌」だし。次回訪問の際、オイラは「野菜味噌」を注文する。ムスメ①は「3爆」に挑戦したいとのことだったので、また行くと思う。
・辛いのニガテではあるが、けっこう「後引く辛さ」だった。人気店なのが理解できた。
それではまた!