訪問日:2020年3月18日
皆さんこんにちは!
この日は秋田市内の「博多ラーメン ぞんたく」さんを訪問。
過去記事漁ったら、去年の6月以来だった。
第二駐車場に停めてお店まで20mくらい?歩く。店が近づくと独特の豚骨臭♪
いい香り♪
店内に入り、更なる豚骨臭がお出迎え。
ちょうどお昼のランチタイムなので店内は満席。しばし行列に並ぶ。
普段は混雑時間帯を外すが、同じ会社の人も一緒なのでランチタイムに並ぶのは仕方ない。逆に新しい発見。ランチタイムって、とっても混んでいる。駐車場が多めで良かった。
白とんこつラーメン 750円
替え玉 150円
※ともに税込
着丼とともにワイルドな輪をかけて豚骨臭♪♬
福岡の「真鍋食品」から直送とのこと。メニュー裏面に記載あり。
博多豚骨らしい色合い。
ネギを追加してもらえるのはありがたい。
オイラ、昔は替玉2回していた。2回目の替玉時にはチャーシューも1枚追加してもらえた。でも10年以上前の話。最近は替玉2回していないので不明。
辛子高菜、有料の店舗さんも見たことあるので、無料なのはありがたい。
当然味も変わる。飽きが来ない。
「お前、カラダに良くないぞ」と会社の人に指摘受ける。
健康に良くないのは分かっています。。。
・スープ:
カウンター越しに店内で炊き出しているのが見える、自家製豚骨スープ。トロっとクリーミー。
・麺:
福岡の製麺会社さんから直送した麺。当然博多豚骨用の細麺。いつもバリカタだが、替玉の硬さの方がオイラは好み。
【店舗情報まとめ】
・住所:〒010-1613 秋田県秋田市新屋朝日町17−6
・営業時間:11:00~21:00
・定休日:年中無休
・席数:L字カウンター 14席
・精算:現金、キャッシュレスはPayPayのみ対応
・駐車場:12台(店の前4台、店の裏8台)
反射して見辛いが、店の前は4台のみ。隣のお店の前、絶対停めちゃダメ!
店の前の道路、そこそこ往来激しいので、ここへの駐車はおススメしない。
店の裏に8台分停められる駐車場がある。
クルマ停めるなら、こっちが絶対おススメ。
一言コメント:
・いつの間にかPayPay使えるようになってた。
・秋田市で博多豚骨といえば、まずはここをおススメする。
地図
昨年訪問時のレポ
すぐそばには「伊勢海老つけ麺」で有名な竹本商店さんの姉妹店「煮干しセンターあじと」さんがある。こちらもおススメ。
harusakikai.hatenablog.com
それではまた!