訪問日:2020年4月17日
皆さんこんにちは!
この日は「燃えろ ドラゴン」さんを訪問。
このラーメン屋さんをご存じない方でそこそこの年齢以上の方、「ん??」と思った方も多いと思う。看板に「拉麺道場」と謳っているので、恐らくあのアクションスターのファンだろうと推測。店内もそれを思わせるものもあった。
注文したのは
海老塩ワンタン麺 750円
半チャーハン 300円
※どちらも税込
・スープ:
透き通っていて魚介系の風味がけっこうある。塩分はやや強め。けっこうスープ飲んでしまった(写真撮り忘れ)。
・麺:
もちもちツルツル、中太でややウェーブ。当然だがスープとの相性いい。
・具:
海老ワンタン、5~6個。穂先メンマ、噛み切りやすい。チャーシュー、やや噛み応えあり。他に海苔、ネギ、カイワレ。海老ワンタン、純粋に皮に海老のみを入れているのだろうが、プリプリの食感がとてもいい。
けっこう大きいが、シャレている。
・「半」チャーハンとは言え、けっこうなボリューム。
・かなり美味しい。刻まれたチャーシュー、恐らく白金豚だろう。
【店舗情報まとめ】
・住所:〒020-0863 岩手県盛岡市南仙北2丁目23−2
・営業時間:11:00~17:00
・定休日:水曜日(臨時休業有)
・L字カウンター 7、4人掛けテーブル 2(ちょっと狭い)
・精算:後払い 現金のみ
・駐車場:4台(かなり細い道路を入っていく。初訪問時は分かりづらいのでご注意)
※サイドメニュー、ラーメン注文した人だけ提供。単品でのオーダー不可。
「燃えろドラゴン」と表示あるので、ここに停める。
外観(ストリートビュー)
店の脇の細い道、この右手にある道路を入っていくと駐車場がある。
一言コメント:
・とにかく駐車場への道、細いし4台のみなので、時間ずらして訪問した方がいい。
・チャーハン、かなりおススメ。一度食べてみて。
・スープ、飲み進めているうちはいいが、最後の方は体内の塩分蓄積具合が、けっこう増大していると感じた。
・近くで美味しいチャーハンのお店といえば「仙龍」さん。コロナ騒動が落ち着いたら、こちらもおススメ。
地図
過去に訪問した時の写真。
2016年6月訪問時
2016年8月訪問時
※一時期、具材で大葉があったみたい。
また「岩のり黒中華そば」も食べたことあったはずだが、美味しかったと思う。
それではまた!
2021年2月2日更新
惜しまれつつ営業終了。
オイラも最後に一度食べたかったが、スープか麺切れで終了だった。
復活を祈念しております。