皆さんこんにちは!
いつの頃からかオイラのiphone、左にスワイプしたら過去に撮った写真が出てくるようになっていた。
たまに懐かしい写真が出てくる時がある。最近出てきた写真がコチラ。
あしかがフラワーパーク
もう2年前の写真。
ここのライトアップ、すごくキレイだったなぁと思うと同時に、あれ???
そういえばコレ、藤の花だった。
これだけでピンとくる人はいるかもしれない。
最近「藤の花」で思い出すのは、、、やっぱり「鬼滅の刃」で鬼がニガテなもの。
以下のTwitterのリンク、コロナ禍で普及したオンライン会議時の壁紙用に公開されている。
画像そのままの転載は不可みたいなので、ufotableさんの公式Twitterのリンクを張った。
#お家で鬼殺隊
— ufotable (@ufotable) April 28, 2020
TVアニメ「鬼滅の刃」壁紙を無料プレゼント!
ご自宅でのお時間の彩りとなれば幸いです。
ご紹介③
藤襲山
最終選別、炭治郎の歩いた道より―
特設サイトにて配布中です▽https://t.co/ohQIZzZ8jv pic.twitter.com/a8FqgbYgaT
オイラ、会社のオンライン会議でこの藤の花の画像、使ったことあった。同じ藤の花なので絵的にも似ている。
「あしかがフラワーパーク」、ライトアップされている面積がとても広い。コロナ落ち着いたら、興味ある方行ってみて!
’20年1月にオイラがアップしたブログの後半に「あしかがフラワーパーク」のイルミネーション、いくつかアップしている。
harusakikai.hatenablog.com
また思い出したことがある。
ホントは今年中に足利市以外、具体的には前橋市の商店街や安中市の高校など「今日俺」のロケ地に子どもと行こうと思っていたんだ。。
この冬は帰省しないので、いつになることやら。。。
相変わらず前置きがいつも以上に非常に長くなった😦
この日オイラが訪問したのは岩手県盛岡市にある「ラーメン屋 壱番亭」さん。
前回訪問はたぶん10年以上前かな。。たぶん15年くらい前にはすでにあったような気がする。
ブログアップにあたり調べてみたら、オープンした年は分からなかったが、茨城県本部のFC店ということが判明。
この日の注文。
白味噌ラーメン 790円
チャーハンセット 250円
合計 1,040円(税込1,144円)
ラーメン
チャーハンセットのチャーハン
全景
セットにはサラダも付いている。
チャーシュー
ロースかな。
天地返し
モヤシ(ヤサイ)が載っていると、ついやってしまういけないクセ😅
タマネギも入っている。
独特のシャキシャキ食感が消えて、オイラでも抵抗なく食べられる。
麺リフト:
中太、縮れのもっちり食感。味噌ラーメンと中太縮れ麺、相性はベストなんだろう。多くの味噌ラーメン屋さんで見かけそうな麺。カタ麺好き・ヤワ麺好き、どちらも違和感なく食べられるであろう、ちょうどいいコシ。
再度チャーシュー
面積はこんな感じ。
スープ:
「ごちそうさまでした」状態だけど、スープ接写の写真、取り忘れたので、ここで感想。
味噌は気持ち濃い気もするがマイルド。濃すぎずにそれなりに飲めてしまう。
チャーハン
少し食べ進める
ややしっとり系。美味しい。
税別250円のチャーハン(+サラダ)。チャーハンセットがあるだけ喜ぶべきか、ボリューム、もっと欲しいというべきか。。。
ホントにごちそうさまでした。
ムスメの注文。
濃厚極うまカレーチーズラーメン 830円
税別
着丼
写真左下の長細い物体。。
それはフライドポテトだった。
食べているの見ていたら、伸び~~るチーズがけっこう入っていた。
またスープだけもらったところ、塩分がけっこう濃いめ。若者向けかな。濃いスープが好きなムスメ、濃いとは感じなかったみたい。
卓上調味料
半ライス注文の人、おかわり無料。
・入口に「紙エプロン」あり。
・メニューはQRコードから見ることもできる。
メニュー
オイラがいただいた白味噌について。
北陸の北海道味噌など、三種類をブレンドした白味噌は甘くてまろやか優しい味。
メニュー②
メニュー③
限定メニュー①
白みそ担々麺
限定メニュー②
カレーラーメン、カレーチーズラーメン
平日のみ、コーヒーサービス。
1杯取り、セルフのマシンだった。
【店舗情報まとめ】
・住所:〒020-0834 岩手県盛岡市永井12地割166−1
・営業時間:11:00~22:00または23:00(調べたけど終了時間、はっきりしなかった。。)
・定休日:年中無休
・席数:カウンター 10くらい、4人掛けテーブル 3、4人掛け小上がり 4くらい
・精算:後払い 現金のみ
・駐車場:店の前10台以上
地図
外観
一言コメント:
・ランチタイム、駐車場はけっこう埋まっている。
・白味噌ラーメン食べて汗かいた。食べている最中は気付かなかったが、辛い何かが入ってる。
・チャーハンとのセットがあるのはありがたい。ただ合計1,000円オーバー、且つチャーハンのボリューム考えると、コスパいいとは言えない。チャーハンとのセットがあるだけ嬉しいと思った方がいいかな。
・紙エプロンの気遣い、スープ、ワイシャツに飛ばすことがよくあるリーマンにとってはありがたい。平日コーヒーサービスも。
それではまた!