皆さんこんにちは!
10月中旬のこの日は、盛岡駅ビル「フェザン」にある「中村屋」さんを訪問。
オイラは’22年の春以来、約1年半ぶりくらい。
と思ったら、’22年の秋に「からあげ弁当」をテイクアウトしていたから、それ以来。
前回訪問時はラーメン+チャーハンをいただいた。
ぢつわ、、盛岡駅付近でランチに「チャーハン」を提供して下さるお店は少ないの。
この辺でお昼時にチャーハンを提供しているのは他に「フェザン」地下のチェーン店さんと旭橋近くの「ぽん太」さん位だと思う。
なので、ランチタイムにどうしてもチャーハン食べたい時には、候補の一つに挙げられると思う。
この日の注文。
ライスカレー 935円(税別850円)
以前からずっと気になっていたメニュー。
他の方が投稿した写真を見ると、けっこう辛そう。
辛さ耐性低めのオイラでも、辛そうなカレーを食べてみたい時があるの。
到着
味玉がセンターに鎮座。
ルー
うん、辛い🥵
いろいろなスパイスが入っていると思うが、オイラには分からない。。
数口目で汗ダクになるオイラ( ̄▽ ̄;)
ただ、辛いだけでなく当然美味しい。
このスパイシー感が食欲を増進させる♪♫
おヤサイ
カレーではない辛いやつ。
コチュジャン的なものっぽい。
カレー
野菜
ライス、オイラには少なめだ。
味玉を割る。
ラーメンも提供しているからかな?
卵黄トロトロ💕
ラーメン屋さんぽい、和風のお出汁がしみたやつ😋
ライス追加
QRコード決済の支払い履歴を見たら、1,155円お支払い。
てことは、追加のライス単品は220円てことみたい。
デフォで盛られたライス、即完食。
ルーはほとんど減っていないように見える。
若い頃のビンボー生活のクセなのか??少ないおかず(この場合は少ないルー)でご飯いっぱい食べられるオイラ。
ルーとのバランス考えて、ライスを追加した。
追加ライスを投入。
ごちそうさまでした。
※いつも撮っている完食後の写真、撮り忘れていたみたい( ̄▽ ̄;)
メニュー①
ナポリタンも人気らしいが、タマネギとピーマンが強敵のオイラは注文する勇気がない( ̄▽ ̄;)
メニュー②
半チャンラーメンがあるのが、ラヲタには嬉しいかも✨
メニュー③
サイドメニュー
メニュー④
メニュー⑤
メニュー⑦
【店舗情報まとめ】
●住所:〒020-0034 岩手県盛岡市盛岡駅前通1丁目1 JR盛岡駅 1F
●営業時間:9:00~19:00(引用:公式インスタ)
●定休日:無休
●席数:2人掛けテーブル5
●精算:後払い 現金以外に多種
●駐車場:なし
店内
「からあげ弁当」はテイクアウトもOK。
一言コメント:
・公式SNSはインスタ。更新頻度低めだが、リンク張っておく。
www.instagram.com
・メニュー見ると「半チャンラーメン」は1,000円でお釣りがくる。テナント料が高いはずの駅ビルで、このお値段はありがたいと思う。
前回訪問レポ
harusakikai.hatenablog.com
からあげ弁当の中身も後半にアップしている。