2022年更新
最新訪問レポ
↑
更新ここまで。
皆さんこんにちは!
この日は盛岡市上堂の「小綿(こわた)商店」さんを訪問。
漢字だけ見て、小錦(こにしき)と見間違えた40代のオイラ🤣
ここ数ヶ月、ムスメ①からちょくちょく見せられていたインスタの写真。以前から一度行ってみたいとは言われていた。最初に「行きたい」と言われてから何ヶ月か経過。
ようやく連れて行けた😌
ムスメ②もついてきたので、3人で。
お店に入ると満席😲
席が空いたら電話くれるとのことで、いったん退散。
電話いただき入店。
着席後注文。しばし待つ。
水
一枚の木で大きいテーブルを作るって、今も可能なのかな。
まずはムスメ②の注文。
テリヤキチキンバーガー 676円
ムスメ①の注文。
ハピネスバーガー 778円
ちょっと上から撮っていた。。
オイラの注文。
店(TEN)セット(商店バーガー+スープ) 1,176円
接写
ちょっと角度を変えて。
セットのスープ
この日はパンプキンのスープ。日によって違うらしい。
スープにはマッシュルームが入っている。
ピントが違う方に。。。
美味しかった。でもオイラには何が、どう美味しかった等表現できない( ̄▽ ̄;)
食べ辛い、でも美味しい🥰
●バンズ:
メニュー表紙の説明見ると、バンズは国産の全粒粉。
まず、バンズの香りが( ・∀・)イイ!!
ゴマと全粒粉の香りがミックス。すごく合っている。
そしてしっかりした食感。「パン喰ってる」って感じ。
●パテ:
外の看板見ると肉はビーフ100%。コチラも「ニク喰ってる」っていう嚙み応え。
バーガーのソースも自家製。
●ヤサイ:
新鮮。シャキシャキ♪♫
ドレッシングも入っていたと記憶しているが、コチラも良かったと思う。
いろいろなヤサイがたくさん入っている。
ジャンクフードのイメージが強いハンバーガーが、ヘルシーフードに思えてくる。。
コレって「ヤサイマシ」のラーメン食べて「ヘルシー」って思い込むのと似たようなものかな🤔
店内
撮影許可いただいた。
いろいろなオブジェ。
レジ付近
フルーツサンド
パンも売っている。
アイスも。
メニュー
お店の紹介、こだわりなど。
メニュー②
バーガー類
「軍隊バーガー 1,400円」の写真をムスメ①から見せられたことがある。一度食べてみたいが、1,400円か。。
メニュー③
バーガー類とトッピング。
※一番下に「バーガーに挟んでいる野菜増しも+100円」と記載。
ラヲタのオイラはどうしても「モヤシ」を想像してしまう😆
メニュー④
セット、その他料理。
メニュー⑤
ドリンク類
メニュー⑥
他に黒板にしか記載がないメニューもあった。パフェも人気あるみたい。
【店舗情報まとめ】
●住所:〒020-0125 岩手県盛岡市上堂3丁目5−13
●営業時間:10:00~19:00
●定休日:月曜日
●席数:カウンター、テーブルなど。席数はよく分からなかった。。
●精算:後払い 現金のみ
●駐車場:なし
地図
入口前の看板
テイクアウトも可能。
買取
入口横の看板
外観
一言コメント:
・公式SNSはインスタとFB。
・女子ウケする。オイラのムスメ①は「また行きたい」って。ボリュームあるように見えるが、オイラだけでなくムスメ達も「まだ食べられる」と言っていたので、バーガーだけでは満腹にならない。
・客層を見ると女性だけかカップルのみ。オッサンお一人様での訪問のハードルは高い。オイラは間違いなく一人で行けない。
・違和感あったのは駐車場。お店の駐車場はない(と思う)。みんなホーマックさんの駐車場に停めている。ホーマックさんの従業員さんも、それを咎めることはない。お店で「DCMバーガー」なども出しているので、OKもらっているのかな。。
・「映え」のする「軍隊バーガー 1,400円」。やはり一度食べてみたい。。でも1,400円出すならラーメンに使った方がいいか悩む。。。
それではまた!