2023年2月15日更新
最新訪問レポ
↑
更新ここまで。
皆さんこんにちは!
この日は国道4号沿い、盛岡市南部の「南国やまちゃん」さんを訪問。
かなり前からあるのは知っているが、何気に初訪問。
町中華のような、食堂のような佇まい。
この日の注文。
五目あんかけカタヤキソバ 680円
ミニチャーハン 300円
五目あんかけカタヤキソバ
ミニチャーハン
全景
具材、いっぱい♪
オイラのニガテなお野菜もチラホラ😕
麺
皿うどんだ。
パリパリ♪♫
麺、大きく露出。
パリパリの麺が餡に絡む😋
コレは麺リフト、できない😯
まぁ仕方ない。。
「カタヤキソバ」の餡というか汁。
塩分、若干多め。
続いてミニチャーハン
パラパラに近い。
コチラも、やや塩分は多めかな。
でも多すぎってことはない。あまり気にならない人も多いかも。
スープもついている。
よくある鶏ガラメインの中華スープと思われる。
食べ進める。
ホント、具材多い。
ごちそうさまでした。
塩分が蓄積していき、さすがに中華スープまで飲み干すことは出来なかった。
卓上調味料
メニュー
ラーメンは480円とワンコイン以下😲
【店舗情報まとめ】
●住所:〒020-0831 岩手県盛岡市三本柳4地割32−3
●営業時間:11:00~15:00
●定休日:日曜日、月曜日
●席数:カウンター 5、4人掛け小上がり 2、6人掛けテーブル 2
●精算:後払い、現金のみ
●駐車場:店の裏。専用駐車場と「はま寿司」との共用駐車場
地図
お休みのお知らせ
外観
看板
国道4号を盛岡市内から南下してくると左側に見えてくる。
駐車場は店の裏。
一言コメント:
・600円台の麺類が多い。ミニ丼は焼肉・マーボー・チャーハンの3種類がともに300円。ということでミニ丼頼んでも1,000円でお釣りがくるメニューが多いので、けっこう嬉しい。
・「町中華」とは違うが、店内もなかなかいい味出している。初訪問なのに、どこか懐かしさを感じた。
それではまた!