2020年4月29日更新
テイクアウト開始
harusakikai.hatenablog.com
更新ここまで
訪問日:2020年2月9日
濃厚牡蠣そば 850円
大盛 100円
皆さんこんにちは!
2ヶ月ぶりに『十郎兵衛 盛岡南店』さんを訪問。
過去に訪問してまだアップしていないお店あるので、過去から順番に紹介していきたかったけど、旬の2月限定メニューなので早めに紹介。
公開してる分だけで10回目の紹介。
初期の分はリライトすべきだよなぁ、と思いながらもなかなか手を付けていない。オイラ、この辺がイマイチだと自己分析。
何やら『ミソ』らしきものが奥にあったので、丼をやや回してもう一度。
スープ:
ベースは醤油だと思う。豚骨感、けっこうある。そこに追加で牡蠣の風味をかなり強く感じる。牡蠣をたくさん使っているというのが、一口飲んだだけで分かる。かなりオイリーなのにクドく感じない。
また、食べ始めて3分の1くらい進んでから、『ミソ』らしきものを溶く。牡蠣の風味、更にアップ。
麺:
太麺。嚙み応えはかなりのもの。盛岡南店はもちろん、大曲本店でも味わったことのない硬さ。
【店舗情報まとめ】
・住所:〒020-0834 岩手県盛岡市永井22地割29−4
・営業時間:7:00~20:00
・営業時間:7:00~14:30、17:30~20:00
営業時間のみ2020年10月24日更新
・定休日:なし
・席数:カウンター 10くらい。もう少しありそう。
・駐車場:7台
・精算:券売機(現金のみ)
一言コメント:
公式ブログ、Twitterで2月限定ラーメンを公開していないのでこのブログ、参考になると思う。
店長さん、前回訪問時よりは調子悪くは無さそうだった。どんな仕事もカラダが資本だと思うので、適度にお休みしながら、美味しいラーメンを提供し続けていただきたい。
駐車場は店舗横、細めの路地を入る
まず駐車場案内板に隠れて下しか見えないが、自販機の向こう側3台。
駐車スペースにはちゃんと『麺屋 十郎兵衛』の看板あるので分かりやすい。
2018年12月6日、大曲の姉妹店『自家製麺佐藤』でいただいた『濃厚牡蠣そば』の写真撮っていた。
味は・・・忘れた(涙)
ただ、麺が全然違う。あと途中から混ぜる『ミソ』も無かった。
前回の訪問レポ
harusakikai.hatenablog.com
それではまた!