主にラーメン日記 by harusakikai@はてな

主に岩手・秋田・青森 北東北3県のラーメンのことをメインに書いていきます。

『中華蕎麦 豎屋(こものや)』「生姜蕎麦+和え玉」※元「麺屋 十郎兵衛 盛岡南店」店主が同地にオープン 岩手県盛岡市永井








2022年6月11日更新

岩手県矢巾町に移転した「豎屋」さん、本オープン済み。

●住所:〒028-3615 岩手県紫波郡矢巾町南矢幅第5地割93−27


地図





店の外にある案内


オイラの訪問日は限定のみ。





鶏白湯

※鶏そばと記載されていたが、店主様が「鶏白湯」とおっしゃっていた。





券売機




営業時間


駐車場


お店と駐車場の位置関係


外観




たまに公式Twitterに投稿されているが、他の方の投稿をみていると、Tweetなしの臨時休業などが多いような雰囲気。


※移転後、限定麺のみしかいただいていないので、新記事としてブログ作るのもどうかと思っていた。ただこの記事に最近一定数のアクセスがある。移転した「豎屋」さんの情報が知りたい方が訪問していただいたと思うので、少ない情報だけど追加更新してみた。









2022年5月6日更新


オイラ訪問時の場所(盛岡市永井)は閉店。




現在、盛岡市南隣の矢巾町で「プレオープン」営業中。


住所:岩手県紫波郡矢巾町南矢幅第5地割93-25



※ 南矢幅公民館を目指して行けばいいみたい。









2022年1月22日更新

最新訪問レポ

harusakikai.hatenablog.com

 ↑
更新ここまで。





皆さんこんにちは!





この日は盛岡市永井の「中華蕎麦 豎屋(こものや)」さんを訪問。




ひっそりと2021年7月下旬に閉店した「麺屋 十郎兵衛(じゅろへえ) 盛岡南店」さんの店主様が、同じ場所に内装そのままで2021年9月下旬にオープンさせたお店。



今年に入り、ワンオペになったり店主様のご病気でしばらく営業していなかったり。また、復活したと思ったら営業日が不安定だったり、いろいろあったんだど推察される。




9月中旬以降、日没以降に閉店したお店の前を通るとお店の事務所(事務室)の明かりがついてるのを度々見かけた。7月下旬の閉店以降。事務室の明かりがついていたこと、あったっけ?オイラが気付かなかっただけかもしれない。。



事務室の明かりがつくようになってから「何かある」と思ったオイラ、お店の前を通る度に気にするようになっていた。


オイラ、けっこう通る道路なので。



話は前後するかもだけど、9月中旬くらいまではあった「麺屋 十郎兵衛」の看板がいつのまにかなくなっていた。




で、9月23日の日中にお店の前を通ったら別の看板が店舗入口に出ていてビックリ!


余談だけどオイラがTwitterやってきて、たったこれだけのTweetが過去最高数の「いいね」だと思う😅







異常に前置きが長くなった。。




この日の注文。


生姜蕎麦 800円

和え玉 200円


※店主様に和え玉、生姜蕎麦にも合うか聞いたら、生姜蕎麦用の味付けにしているとのことで注文を決断。







着丼




上の方接写

低温調理の鶏ムネチャーシュー、細切りタケノコ、カイワレ、たっぷりの生姜。


細切りタケノコ、覚えてる!以前も見た!!





下の方接写

面積かなり広めの豚ロースとネギ。







まずは生姜を混ぜずにスープを飲んでみる。

香りは鶏と生姜。

見た目は鶏油が浮いている。


飲んでみると、混ぜていないのに口の中が生姜と鶏出汁。豚も入っているかもしれないが、よく分からない。他にも香味野菜などいろいろ入っているかもしれないが、オイラが特に感じたのは生姜と鶏。


しっかりした鶏出汁と生姜が合う♪♫

決してあっさりではないが、たっぷりの生姜でスッキリした味わい。





豚のチャーシュー

厚さも5ミリくらいあるか?

けっこう豪華。


ややしっかりめではあるが、簡単に噛み切れる。醤油ベースのタレの味がした。





●麺:

店主様がしっかり手揉みした平打ち、ピロピロの縮れ麺。しっかりしたコシ。



ちょっと残念なのは、、、手揉みしすぎなのか?麺が短く切れていることが多かった。。この辺はブレの一つかな。




ちなみに、まだ生姜は混ぜていない。




ここで生姜を混ぜる。




生姜を混ぜた後のスープ。

見た目で違いは分からない。そりゃそうだ。

当たり前だけど、更に生姜の風味がアップ。スッキリ、さっぱり感が増す。





和え玉到着

けっこう早めの到着。





鶏チャーシューの厚さ。

5~8ミリくらいかな?

食感はしっとり、柔らか。






生姜蕎麦を食べ終えて、和え玉へ。





テッペンのカイワレをずらす。

オレンジ色っぽいものが出てきた。





タレ

店主様の話によると、香味油使用と教えていただいた。




混ぜる

何を使った香味油か、オイラの舌では分からなかった😂





和え玉の麺


「生姜蕎麦」同様の平打ち手揉み麺だと思われる。短く切れることなく普通にリフトできる。コレが本来の麺だと思う。

しかし、こっちの方がややコシ強めに感じなくもない。


麺と香味油を使ったタレが合う。美味しい🥰


テッペンにあったオレンジ色の物体、何か分からなかった。。






和え玉、スープにドボン







和え玉と生姜蕎麦のスープの相性はいい。

劇的に変わるわけではないが、スープがほんのり濃いめに。






ごちそうさまでした。





卓上調味料

見慣れたものが並ぶ。





券売機(メニュー)





券売機、ボタン部分拡大


「 十郎兵衛 盛岡南店」さんの時とは一部メニューが異なっている。





【店舗情報まとめ】

●住所:〒020-0834 岩手県盛岡市永井22地割29−4
●営業時間:7:30~10:30、11:30~14:30(店主様 公式FBから引用)
●定休日:火曜日(入口に記載あり)
●席数:カウンター 7
●精算:券売機 現金のみ
●駐車場:7台



地図







駐車場は店の裏






入口



外観


道路が乾いている写真は訪問した日から数日前に撮ったもの。






一言コメント:



・ここまで生姜が効いたラーメン、初めていただいたかも。スープとのバランスが良くて美味しかった。



・店主様、入院明けの4月に訪問した際はかなり痩せていた。今はご病気前のようにすっかり回復したように見受けられた。またワンオペではないので、以前よりはオペレーションは良くなったと思う。



・中野製麺さんのクルマが停まっていた。よって中野製麺さんの麺を使っているのかも。でも単なる営業活動だったりして。



・和え玉の提供タイミング、できればこちらから依頼してからいただきたいと思うのはワガママかな。。予防策としては食べている最中に和え玉を追加で購入して渡すとか?



・また「豎」って漢字、オイラは知らなかったので調べてみた。


音読み:「シュ」、「ジュ」

訓読み:「こども」、「こもつ」、「た(つ)」、「たて」

okjiten.jp

引用:漢字・漢和辞典-OK辞典


オイラが使っているMS-IMEだと「シュ」と「ジュ」で変換候補に出てきた。










余談


「麺屋 十郎兵衛 盛岡南店」さん時代の最後の訪問写真(6月)。

ずっと下書きに入れておいて、営業再開したらアップしようと思ったら閉店したので、どうしようかと思っていた。


店名も変わったけど同じ店主様が作ったラーメンということで、ここにアップしておく。














「麺屋 十郎兵衛 盛岡南店」さん時代の最新訪問レポ。

harusakikai.hatenablog.com

このメニューは現店舗にはない。






2022年3月15日更新




「2/25を持ちまして閉店」とのTweet。

3月25日のことかな?


詳細不明だけど、けっこうショックかも。。







それではまた!

プライバシーポリシー お問合せ