2023年6月11日更新
去年のことだけど、最新訪問レポ
↑
更新ここまで。
皆さんこんにちは!
この日は岩手県矢巾町の「一風亭 矢巾口店」さんを訪問。
暑いのに汗ダクになるものを食べたくなることってあるよね。。
この日の注文。
黒ゴマ担々麺 850円
半ライス 130円
合計980円。1,000円以内に収めた😤
4月からレギュラーメニューになった「黒ゴマ担々麺」、一度食べてみたかったの。。
着丼
ニラがけっこう入っている。普通の「担々麺」には入っていない代わりに白髪ネギが入っていた。
黒ゴマ独特の香り。白ゴマとは香りの強さというか、濃厚さというか、、、何か違うよね。
左に45度回転させてみた。
お店の方針かもしれないが、レンゲが真上にあったので。
何となく、レンゲって左側にあるもんだと思い込んでいた。
過去の訪問履歴見ても、以前はどう提供されたかは分からない😅
黒いスープ。
そりゃ、「黒ゴマ担々麺」と謳っているくらいだもんね。
半ライス
「柴漬け」も。
全景
●スープ:
まさに「漆黒」といったビジュアル。また動物系アブラが浮いている。
レンゲ近づけると黒ゴマの香りが、より一層感じられる。ニラの香りも。このスープとニラ、いい感じ♪♫
赤くないけど、当然辛い。唐辛子系の辛さと山椒系のシビれ。コショウ系とは違うので、オイラにはありがたい。ただ、当然最初から汗が。。。
●麺:
中太、縮れ。程よいコシ。
スープを含んだ擦られた黒ゴマを、麺がいっぱい引っ張ってくる。麺だけでなく、硬めのゴマの感触も口の中で分かる。
ご飯+漬物、コレが合う♪♫
最初から汗いっぱいのオイラ。ホント、「箸休め」って大事😄
汗ダクになりながらも、スープを飲む。
ニラもいいアクセント🥰
試しにやってみた♪♫
おじや風♪♫
美味しいわ😋
そういえば、あまり挽肉は気付かない。スープ、黒いのも要因の一つだろう。
えい!
コレもイケる♪♫
ごちそうさまでした。
メニュー①
平日ランチセット。
残念ながら「黒ゴマ担々麺」は対象ではない。それだけコストがかかっているんだろう。
メニュー②
グランドメニュー
価格改定が公式Twitterでアナウンスされていた。価格改定後の訪問なので、参考になると思う。
メニュー③
メニュー④
夏季限定メニュー
セットメニュー
一品料理
「冷やし担々 万能タレ」
こちら、自宅でカンタンに担々麺が味わえる。
グランドメニュー表紙
水
レモンが入っている。ほんのり爽やかな酸味の水。
汗ダクのオイラにはありがたい♪♫
【店舗情報まとめ】
・住所:〒028-3603 岩手県紫波郡矢巾町西徳田第5地割田郷200−1
・営業時間:11:00~22:00(L.O.21:30)
・定休日:第2、第3火曜日
・席数:4人掛け小上がり 2、4人掛けテーブル 7、カウンター 3(アクリル板の仕切りあり)
・精算:後払い 現金のみ
・駐車場:店の前、たくさんある。隣の店舗と兼用。
外観
「冷やし担々 万能タレ」を2個買ってみた。
1本@670円
2本だと1本あたり@590円
そりゃ2本買うでしょ♪♫
レシピが封入されている。
秋冬用と春夏用の2種類。
ビンにも担々麺のレシピは記載されている。
オイラはリーフレット的に封入されていた「担々チーズリゾット」を作ってみた。
初めてなのでご飯その他、レシピ通り実践。
材料はご飯と「万能タレ」、水、チーズ。
あとはレンジ。
レンジは○○ワットで〇分などの記載はないので、ややテキトーに。
イケる😋
けっこう本格的。ムスメも美味しいって言ってた。
ヨメが働いているため、基本的に在宅勤務のオイラが夕飯を作らなくてはならない我が家。
自宅で火(フライパンなど)を使わずにこのグレードが出来るのは、非常にありがたい😄
ただ一つ、ツッコミどころがあるとすれば、ココ。
レシピには「大さじ〇杯」とあるが、大さじがビンに入らない😅
まあ、コレはちっぽけなことだね。
岩手県矢巾町の「ふるさと納税 返礼品」にもなっている。
※ニセの販売業者が現れたらしいので、注意!
⚠️注意喚起⚠️
— 担々麺 一風亭 (@ipputei_ramen) June 28, 2021
万能タレを取り扱っている偽のサイトがあるようです
画像のサイトは一風亭とは何の関連もありません。絶対に購入しないようにお願いします
※楽天のふるさと納税のページから画像などをそのまま使用してるようです。
魂込めて作ってる商品をこのような扱いされるのは本当に悲しいです pic.twitter.com/PMzM6HBgNH
一言コメント:
・麺の量、やや物足りない。と思ったら、前回訪問レポにも同じこと書いていた。。
・前も、その前も書いたが次回こそ「スタミナらあめん」+「野菜トッピング 80円」を頼んでみたい。まだ頼んでない。。
・「しびれ増し」、無料で出来るとのこと。
一風亭です!
— 担々麺 一風亭 (@ipputei_ramen) April 28, 2021
4月からレギュラー入りした「黒ゴマ担々麺」おかげさまで好評の声を頂いてます!
今期のイチオシ商品ですので、ぜひ!
ちなみに、「しびれ増し」無料で出来ますのでぜひ! pic.twitter.com/Fi2qpLUKvP
オイラは、、、デフォのシビれで十分かな。
前回訪問レポ
harusakikai.hatenablog.com
それではまた!