主にラーメン日記 by harusakikai@はてな

主に岩手・秋田・青森 北東北3県のラーメンのことをメインに書いていきます。

弘前大勝軒 二郎インスパイア「の郎ラーメン」! 開店2周年イベント!! 青森県弘前市

2021年9月5日更新

最新訪問レポ

harusakikai.hatenablog.com

 ↑
更新ここまで。





皆さんこんにちは!






この日は「弘前大勝軒」さんを訪問。


の郎ラーメン 900円


食券渡す際、「大盛りにしますか?」的な質問に対し、「普通でお願いします」と返答。


前回訪問時に「半チャーハン・もりセット 麺大盛」を注文して本当にヤバかったオイラ、今回はまず全てデフォでお願いした。






着丼
f:id:harusakikai:20201116224925j:plain

あらま、想像以上にヤサイの盛り具合はおとなしめ。




ちょっと上から撮る。
f:id:harusakikai:20201116224935j:plain

ん??右側の黄色いツブツブ、けっこう入っている。





180度回転させた。
f:id:harusakikai:20201116224908j:plain

この黄色いツブツブ、デフォでこの量はオイラが出会ったインスパイアの中でもMAXに近いような。。。






記念にニンニク、アップで撮る。
f:id:harusakikai:20201116224931j:plain





醤油ダレで煮込まれたであろうアブラ、変色している♪
f:id:harusakikai:20201116224922j:plain

ブログ書いてて思ったがこのアブラ、ご飯と相性良さそう♪




キャベツも少量入っている。
f:id:harusakikai:20201116224928j:plain





天地返し。
f:id:harusakikai:20201117201509j:plain

今回は簡単に出来ちゃうヤサイの量。





スープ
f:id:harusakikai:20201116224900j:plain

乳化系、でよろしいでしょうか??ジロリアンの方々。





ブタ
f:id:harusakikai:20201116224915j:plain

柔らかめのロース。箸でも掴めるがトロっとしている。なかなか絶妙な硬さ。





麺リフト
f:id:harusakikai:20201116224904j:plain

驚いた。麺はかなり硬い。大勝軒さんの麺を想像するとびっくりするほど。二郎系では当たり前かもしれないが、デフォの「つけ麺」は故山岸さんの教え通り「ヤワ」だったので。





このアブラ、掴める♪
f:id:harusakikai:20201116224912j:plain

醤油ダレベースの味もついている。

口の中で歯ではなく舌を使ってとろけさせることが出来る♪





ごちそうさまでした。
f:id:harusakikai:20201116224919j:plain



●スープ:

スープを一口飲む。塩分多め。ジャンク感満載♪
化調系も存分に感じる、カラダに良くないスープ。だがオイラはそれを欲している。しかしニンニクの量もハンパなかったので、帰宅後の家族の冷たい目を想像して、スープはあまり飲まなかった。
絶対万人ウケはしない。だがこのジャンルは世の中にかなり浸透。定番で提供していただきたい一品。



●麺:

極太ではないが太麺。けっこう硬め、ワシワシ。小麦の風味感じる。大勝軒さんでこのスタイルの麺を提供するのに驚いた。



●具:

モヤシ、キャベツ、ブタ2枚、ナルト1枚、アブラ、ニンニク。ブタ、厚さ1㎝くらい??天地返しの際、崩れないように気を付けた。また「ホロホロ」ではなく「トロトロ」。モヤシはクタる前の茹で加減でシャキッとした食感あり。





こちらは店長様に許可をいただいて撮影。
f:id:harusakikai:20201116224938j:plain

見る人見たら、分かっていただけるはず。店長様もアツく語ってくださった。




券売機(メニュー)
f:id:harusakikai:20201116224949j:plain



券売機、上の方。
f:id:harusakikai:20201117193821j:plain



券売機、下の方。
f:id:harusakikai:20201117193954j:plain




券売機左脇、「の郎」ラーメンの案内。
f:id:harusakikai:20201116224946j:plain




実は風除室から「の郎ラーメン」の訴求あり。
f:id:harusakikai:20201116224942j:plain






外観
f:id:harusakikai:20201116224953j:plain


【店舗情報まとめ】

・住所:〒036-8042 青森県弘前市松ケ枝3丁目1−4
・営業時間:7:00~10:00、11:00~21:00
・定休日:火曜日(祝日の場合は翌平日)
・席数:カウンター 17席、テーブル16席

引用:弘前経済新聞2018年12月5日の記事(駐車場の台数も)

・精算:券売機 現金のみ
・駐車場:19台



地図









一言コメント:



・今回はとりあえず全てデフォで注文した。時間が15時頃ということもあるかもしれないが、あまりお腹減らず、夕飯食べないで寝た。完食してもハラに余裕あったはずなんだけど。。。どういうことだろう???



・公式Twitterでも発信しているが、短期間で終了ということはないらしい。店長様のお話だと、やはりかなり人気メニューだとか。。つか今公式Twitter見たら、「売れ続けるまでやる」とのこと。オイラにとっては心強い♪
いっそのこと、定番メニューでもいいと思います!!







ここだけ2021年3月6日更新

公式Twitter見て知ってはいたけど、ブログを更新していなかった。

現在は定番メニュー化されている。「手揉み麺」に変更できるみたい。詳細は公式Twitter参照


 ↑
更新ここまで。







・個人的メモになっちゃうけど、次回訪問時はニンニク少なめ、ヤサイマシ、他は普通がベターかな。。それをクリアしたら麺を大盛りにしたい。しかしそんなにしょっちゅう弘前に行く機会あるか??でもまた行きたい。



・「の郎」ラーメンの由来が分からない、しかも聞くの忘れた。もしかしてナルトの「の」の字から来てる??次回訪問時、客がオイラだけだったら聞いてみよう。



・客がオイラだけというアイドルタイム。それでも店長様、元気、活気あり。それだけでオイラが元気をいただける。



・「弘前大勝軒」さんがある通り、期間限定だけど何気に3件の二郎インスパイアが。


こちら、二郎インスパイア専門店。
harusakikai.hatenablog.com

弘前の二郎インスパイアといえば、まずはここ。

営業時間が短い、駐車場少なめので、訪問難易度高め。ただし席数も少ないので駐車場は席数に見合った駐車スペース。



こちら、煮干し系メインのお店で専門店ではない。
harusakikai.hatenablog.com

初訪問なのに「アブラマシ」をお願いしたら「デフォでけっこう入ってますよ」とアドバイスしてくださる親切なお店。






前回訪問レポ
harusakikai.hatenablog.com




それではまた!

プライバシーポリシー お問合せ