皆さんこんにちは!
2月中旬、週末のこの日は花巻市高木の「モヒカン食堂」さんを訪問withムスメ①②。
1月にお店の前まで行ったが、満車のため断念。
あの時は花巻市がPayPay20%ポイント還元実施中だったもんな。まあ、オイラもそれを狙って行ったクチだけど。
お店への到着は週末の13時50分頃。
花巻市のPayPayキャンペーン期間ではないが満席だ…
しばし待って着席。
この日の注文。
究極のレバニラ定食 950円
素ラーメン 350円
※単品のみのオーダーは450円
待つ
まずはレバニラが到着
ちょっくら回転
ニラは同じ皿に別添え。
あ、タマネギ発見👀
ライスとスープを持ってきた。
コチラ、セルフコーナーにある。どちらもおかわりOK。
「公式インスタフォローで初回のみおかず1品無料」のPOPがあったので、当然フォロー。
ご飯、けっこう持ってきた( ̄ー ̄)ニヤリ
当然、完食できる自信はある(`・ω・´)
レバー
下処理→小麦粉→揚げ焼きっぽい見た目。
食べてみると表面サクッと。醤油感多めのタレ。レバー独特のクセは控えめ😋
一個一個が大きいので、食べ応えある♪♫
ここで「素ラーメン」到着。
全景
写真が収まりきらない( ̄▽ ̄;)
●スープ:
前提として、メニューには「※ウチのラーメンはこだわってません」との但し書きがあった(メニュー写真後掲)。
それでも注文してみた。
飲んでみると、鶏ガラベースっぽい。醤油感強めではないが、塩分濃度濃いめ。
こだわってないのは分かっていたので、いいと思います(`・ω・´)
レバニラのモヤシ。
シャキシャキさいっぱい。
●麺:
中太、縮れ。
ニラ
唐辛子系をまとっているように見えるニラ。
オイラにとってはけっこう辛い。でもご飯がススム😋
レバーとモヤシは素ラーメンへ。
レバーラーメンだ( ̄ー ̄)ニヤリ
ニラもラーメンに入れてみる。
コレで「レバニララーメン」の完成です👏
見た目が残念だ。この辺は盛りのセンスだろう…
ニラ、モヤシと麺を一緒にいただく。
おかず1品の唐揚げ
マヨネーズつける
ニラとモヤシは、ミニ丼ぽくもしてみる。
だいぶザツだけど( ̄▽ ̄;)
結局、ご飯はおかわりした😋
ムスメ①の注文。
まかないセット(生姜焼きと自家製タラフライ)950円
この日の「まかないセット」全体
タラフライ、デカい😲
ムスメ①、ソースかけた。
ムスメ①よ、タルタルソースあるんだぜ(`・ω・´)
タラフライ
ちょっとおすそ分けゲット
ムスメ②の注文。
気まぐれカレー(豚のナンコツ煮込みカレー)950円
★逆光のため、色合いがおかしいのはご愛敬😭
メニュー
黒板
その時によって変わる「気まぐれカレー」と「まかないセット」はの詳細はコチラに記載されている。
お子様プレート無料
お絵かきできる。
チビッ子を飽きさせない工夫がチラホラ。
【店舗情報まとめ】
●住所:〒025-0016 岩手県花巻市高木第10地割67−1
●営業時間:11:30~18:00(水・土は15時まで)
●定休日:火曜日
●席数:カウンター4、窓向き2、4人掛けテーブル小上がり各1
●精算:後払い 現金以外にPayPay
●駐車場:店の前 数台(隣の「カレーだJ」さんでもOKとおっしゃっていた
地図
ストリートビュー
駐車場はお店の前。
お隣は「カレーだJ」さん。お店の名前、聞いたことある。
外まで美味しそうなスパイスの香りが漂っていた🤤
外観
黒板拡大
一言コメント:
・公式SNSはインスタ、X。若干Xの方が更新頻度高めに見受けられる。毎月1回っぽいが「子ども食堂」を実施。
明日は子供食堂!#モヒカン食堂 #子ども食堂 #岩手ランチ #花巻ランチ #岩手グルメ #花巻グルメ pic.twitter.com/BZ8RU3oWjK
— モヒカン食堂 (@J23149329) February 28, 2024
・’24年3月31日まで「花巻市PayPay20%ポイントバックキャンペーン」実施。その対象店。
・SNSでのモヒカンカットを披露されている見た目とは違い、店主様は温厚で優しい感じ♪♫
常時か不明だがワンオペなので、12時台は待つかもしれないと思った。
それではまた!