皆さんこんにちは!
29月半ばの週末、ムスメと「牛たん炭火焼 仁 盛岡分店」さんを訪問。
この日の注文。
オイラ
テールスープ冷やし担々麺 825円 ⇒ 550円 ランチパスポート使用
麦飯 165円
ムスメ
牛たんとろろめし 牛たんセット 1,500円
合計 2,215円
着丼
接写
牛たん、引っ張り出す
全景
「麦飯」到着前にコロ牛たん、引っ張り出しちゃいました。
(胡蝶しのぶさん風に)ウッカリです💛
※分かる人だけニヤリとして!
牛たんとろろめし 牛たんセット
「とろろめし」の牛たんは薄め。だけど柔らかくて美味しかった。
ラーメンに入っているコロ牛たん
しっかりめの食感。でも噛み切るのは容易。
スープ
まず感じるのは酸味。輪切りのレモンが一枚入っているのが大きいかもしれないが、たぶんそれ以外にスッキリ系の「何か」が入っているかと思われ。
山椒系のピリリとした辛さはかなり控えめ。唐辛子系の辛さも控えめ。
辛いのニガテなオイラでも、ほとんど汗かかずにいただける、マイルドな担々麺。
ただ、スープがあまり冷えていないので、ラーメンどんぶりについてきた氷が融け切るくらいにした方が「冷やし」を食べている実感がわく。
※「ランパス」見たら、豆乳が入っているみたい。
●麺:
けっこうなコシ。水でしっかり〆られているんだろう。
※「ランパス」によるとブランド小麦「銀河の力」の特注麺らしい。
牛たんオンザライス
「担々麺」にはこのサイズの牛たんが10切れくらい入っていたと思う。
ムスメに注文させた、セットの牛たんも一枚ゲット!
この厚さで柔らかい🥰
いや、カルビより硬いけどね。
ただ牛たんは硬いイメージがあり、どちらかというと「ニクを喰らう」という感覚が強かったオイラ。コレは「程よい食感で噛み切りやすい」。←コレ重要。
オイラ、20代の頃仙台に数年間住んでいたことがある。職場は仙台の中心部付近。同じ部署の上司、先輩とランチに行かなければならない同調圧力。
もう20年以上前の話だけど、牛たん屋さんのランチは当時から最低でも1,200円くらいした。有名なお店だけど。20代半ばの人間に1,000円以上のランチ、はっきり言ってキツかったな。。当時のオイラは一番町フォーラス地下の「北京餃子」で十分!
で、肝心の牛たんはモサモサで硬めの記憶。よって、何がいいか分からなかったので、牛たんは避けていた。しかし「仁」さんに行って、牛たんのイメージが変わった。
「冷やし担々麺」、この辺でほぼ冷たくなった。
まだちょっと氷は残っている。
七味ならぬ八味を投入。
ちょっと辛さを追加。
うん、いい感じ♪♫
テールスープ
独特の味。20代に飲んだことある。かなり昔なので、思い出補正の可能性あり。
ネギだけでなく、牛たんも入っている。
更に八味を追加。
ごちそうさまでした。
卓上調味料
夜の時間限定サービス
メニュー①
セットメニュー
メニュー②
期間限定
テールスープ冷やし担々麺
メニュー③
食事メニュー
メニュー④
おつまみメニュー
【店舗情報まとめ】
●住所:〒020-0871 岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目12−10
●営業時間:11:00~14:30(L.O.14:00)、17:00~21:00(L.O.20:30)
※引用:ランパス
●定休日:月曜日(祝日の場合は翌日休み)
●席数:カウンター 5、3人掛け小上がり 1、4人掛け小上がり 2
※ランパスには38席とある。現状、席は間引いているかも。
●精算:後払い 現金以外にPayPay、クレジットカード
●駐車場:向かい側の「中ノ橋パーキング」 30分補助券いただいた
営業時間
駐車場はコチラ。
駐車券見せたら30分無料券をいただいた。
外観
一言コメント:
・牛たんの感想:そこまで硬くなく、けっこう嚙み切りやすい。ホント、美味しかった。
・白米しか食べ慣れていなかった20代。健康そっちのけでライス大盛り、ラーメン大盛りが好きだった。その頃に麦飯は、はっきり言ってキツかった。発芽玄米や〇穀米などを食べて経験値が上がった今は、全く違和感なく美味しくいただけた。
・コロナ禍で営業時間は流動的。最新情報は公式Twitter参照。
・テイクアウト、基本的にほぼ全メニュー可能って公式Tweetを見た気がするが見つけられない。見つけられたら、Twitterのリンク張っておく。
・最新情報は公式Twitter参照。ニュースで見るけどニクの仕入価格の上昇、様々なところに及んでいる。牛たんもかなり影響を受けている。
仙台名物を襲う「牛タンショック」 価格高騰で専門店の経営に危機、値上げ必至の状況に(帝国データバンク)#Yahooニュースhttps://t.co/zhqKwyUAov
— 牛たん仁 盛岡 (@jan763472818) September 11, 2021
当店も心苦しくはございますが、来週よりメイン商品、テイクアウト用弁当が値上がりです🙇♂️
お先真っ暗ですが、それでも下を向かずにがんばります‼️
それではまた!