皆さんこんにちは!
週末のこの日は、ムスメ②と盛岡市みたけの「大蓮の龍 盛岡本店」さんを訪問。
ブログ書いている最中、今まで中国の都市と同じ「大連」だと思っていたら「大蓮」だったことに気づいた( ̄▽ ̄;)
この日の注文。
大蓮 鶏中華 720円
大蓮チャーハン 小 200円
中華鍋で炒める音♪が心地いい♫
平日限定、バイキング無料券とスタンプカードを持ってきていただいた。
着丼
着丼と同時に鶏出汁の香り♪♫
やや具をずらす
チャーシュー2枚、メンマ、海苔1枚。他にネギは白髪ネギとみじん切り?の2種類。
●スープ:
香りは鶏。
スープ一口飲むと、濃すぎることはないがしっかりとした鶏出汁感😋
醤油はややキリっとしたタイプに思える。
鶏出汁とややキリっとした醤油が合わさり、鶏のねっとり感がありながら、あっさりしたタイプのスープに感じる。
ネギとスープ、けっこう相性( ・∀・)イイ!!
ここでチャーハン到着
冒頭、中華鍋を使っていたのは先客だったみたい。
全景
ちょっとラーメンを食べ進めていたので、ビジュアルは微妙だ。
●麺:
平打ち、ピロピロ系っぽにビジュアル。
程よいコシ。ピロピロ部分がスープを引っ張る。
また麺の量はけっこう多い。たぶん普通のラーメン屋さんの1.5人前分くらいあると思う。
チャーシュー
ロール豚バラ。
しっかりめの食感。
チャーハン
パラパラというより、ややパサっとしている。
表面のゴマ、海苔が水分を奪っているのかな🤔
また、チャーハンには刻みチャーシューが入っている。
ごちそうさまでした。
ムスメ②の注文。
辛ネギ味噌 中辛 900円
写真上部の赤玉が辛味。
一口だけ飲んでみた。
オイラにはムリな辛さだった。。。。
調味料などは入口付近にあり、セルフサービス。
券売機(メニュー)
写真付きメニュー
写真右上、「ライスバイキング」。
ライスだけでなく唐揚げ、ナムル・キムチも食べ放題♪♫
平日限定、早得ランチの案内など。
オープンの10:30~12:00までの訪問で4種類のラーメンは600円でいただくことができる。
4種類のうち、一番お値段張るのは「味噌ラーメン 800円」。
ちょ、ちょっとケチくさいかな😎
【店舗情報まとめ】
●住所:〒020-0122 岩手県盛岡市みたけ3丁目4−23
●営業時間:10:30~20:45(L.O.20:30)
●定休日:月曜日(祝日の場合は火曜日休み)
●席数:カウンター 4、2人掛けテーブル 3、4人掛け小上がり 3
●精算:券売機 現金のみ
●駐車場:20台くらい??
地図
ストリートビュー
駐車場は店の前。コンビニと共用。
営業時間、定休日
外観
スタンプカードがもらえる。
ほかに平日限定、バイキング無料券もいただいた。
一言コメント:
・公式SNSはインスタを利用。お知らせ、その月の定休日などを発信している。
・空いていたが、提供までの時間はやや長めか?
・チビッ子含め家族連れで行くにはちょうどいいと感じた。空いている時間帯の訪問だったが、チビッ子連れのご家族もいた。
それではまた!