2023年10月5日更新
最新訪問レポ
harusakikai.hatenablog.com
↑
更新ここまで。
訪問日:7月19日(金)
券売機
特製ラーメン大盛 960円(240g)
(普通盛り910円 160g)
この日は普段行くことのない八戸へ。
数年前はけっこう行ってたエリア。食べログの上位店舗は全部訪問したことある。
その中でもオイラが1番好きなのがここ『寺子屋』。食べログには『鷲ノ巣』となってるが、通称はどっちだろう…
取引先の人が寺子屋って呼んでたから、オイラも寺子屋って呼んでる。
時間ずらしたので空いてる。
久々過ぎてテンション上がる♪
券売機(メニュー)

迷うことなく特製ラーメンをポチる。
ここ、つけ麺も美味しかったはず。と思ったら『人気No. 1』のシールが。
待ってる間、調味料をパシャリ。

そして着丼

チャーシュー、噛み応えあり。やや厚切り。

・スープ:魚介と豚骨のWスープ、背脂浮いてる。
・麺:もちもち、ツルツル、中太麺
・具:チャーシュー3枚、海苔4枚、半熟玉子1個、自家製かな?太いメンマ、青菜?やや厚め。噛み応えあり。トロトロとは真逆。
結局、スープほぼ飲み干してしまったではないか…

営業時間:昼は15時まで。夜も営業
駐車場:店の前に2台程度。出しづらいので店舗裏にもあるので、そちらに停めるのがベター。
席数:カウンター10席くらい。4人掛けテーブルが1つ。
外観

ラーメンとは関係ないが、八戸の飲み屋街に『酔っ払いほやじ』なるオブジェが。
東北の太平洋の海産物『ほや』 と酔っ払いオヤジを掛けたものらしい(笑)

機会あれば飲み屋街フラフラしてみて。
地図