2024年1月14日更新
最新訪問レポ
↑
更新ここまで。
皆さんこんにちは!
10月も中旬というのに、8月下旬に訪問したお店のお話し。
この日は盛岡市盛岡駅前通の「らーめん おっぺしゃん盛岡駅前店」さんを訪問。
「らーめん おっぺしゃん」さんは宮城県仙台市に本社を置くチェーン店だけど「熊本ラーメン」のお店。
店舗は宮城県に数店舗と札幌、盛岡、熊本市に展開。
本場、熊本でも出店している。
公式HPを何年か前にも見た時に既に熊本にお店を展開していた。今も熊本のお店が営業されているってことは、本場でも受け入れられているってことなんだろう。
この日の注文。
罪なチートマ豚骨らーめん 980円
ライス 80円(平日ランチサービス価格)
麺のかたさ:バリ
脂の量:どんぴしゃ
※麺の硬さとアブラの濃さを選べる。
このメニュー、既に提供終了している。
すいません🙇
着丼
着丼と同時にマー油が漂う。香りだけでけっこう濃いめ。
ホントにピザポテトが入っている♪♫
ライス
おかわりOKなのがありがたい😊
全景
具をずらす。
ピザポテトだけでなく、チーズもいっぱい入ってる。
ピザポテト
ラーメンにポテチ。。。まずは1枚食べる。
なかなかブッ飛んでいて面白い🤣
チャーシュー
色は濃いめ、体積大きめ。
●スープ:
まずはチーズ、ピザポテトなどはスープに混ぜず、そのままいただく。
マー油の香りがするが、マー油の味はほんのり。トマトの味はしない。まだスープを混ぜていないからかも。
しかし濃厚な豚骨で、この時点で十分こってりしている。熊本ラーメンのお店はないと思うので、どの「博多ラーメン」のお店との比較。
盛岡で展開しているどの「博多ラーメン屋さん」より、オイラには豚骨濃いめに感じる。
また、塩分もいっぱいだ。
オイラは純粋な「熊本ラーメン」を食べたことないので、本場との違いは分からない。
●麺:
九州系によくある極細。お店に製麺所があるので、自家製麺のはず。
博多ラーメンだと、食べていくうちに「バリカタ」がスープ吸って「ヤワ」になっていくことが多い。茹で時間短いし、それはそれで仕方ないと思う。
前回訪問時も感じたが「おっぺしゃん」さんの麺は、時間が経っても麺の硬さが維持されている。
極細なのに小麦感じるような麺で、個人的にとても好み🥰
カタい麺が好きな方にはありがたいと思う。
チャーシューをライスへ
ホント、デカいな( ̄▽ ̄;)
チーズをスープに沈ませる。
とろけたチーズと麺。トマトっぽい赤みも。
麺に絡んだチーズ、それにトマト。
一気に味が変わる。これ、なかなか( ・∀・)イイ!!
そもそもトマトとチーズはベストマッチ。
それに濃厚な豚骨スープが絡む😋
モヤシも一緒に。
美味しいんだが、見た目ちょっとおかしい。。
デフォでそこそこモヤシが入っているのは嬉しい🥰
ピザポテトに追いチーズ
ピザポテトって、そもそもチーズをけっこうまとっている。
更にチーズをかけて食べる。
チャーシュー接写
箸で持ち上げても崩れない。
ライス、おかわり!
チャーシュー、トロトロだ😋
箸で持ち上げても崩れない、でもトロトロ♪♫
ピザポテトをスープでヒタヒタに。
ピザポテトをライスへ。
オイラが子供の頃にこんなことしたら、絶対母親に怒られる食べ方だ。
「○○(オイラの名前)!お菓子とご飯、一緒に食べるなんて行儀悪いでしょ😠」
な~んて言われただろう🤣
しっとりしたピザポテトも( ・∀・)イイ!!
最後のスープ。
やはり途中から、マー油の味がかなり広がっていった。
マー油って少量でも、かなり味にインパクトを与えるよね。。
卓上調味料など
平日ランチサービス
券売機の隣に設置してある。
券売機は人の顔が反射しやすいタイプなので、端っこだけでどんなタイプなのか推測して!
卓上メニュー①
表紙
卓上メニュー②
見開き左側、麺類。
メニュー③
見開き右側、サイドメニュー、トッピングなど。
限定
もう終了しているだろうな。。
その他いろいろ
・「麺のかたさ」、「脂の量」の説明書き。
・LINE登録でいろいろおトク。
・毎月10日は「豚骨の日」で「おっぺしゃんらーめん」が600円。以前は500円だったが、600円でもおトク♪♫
ピザポテトコラボ
学生限定
使用している小麦粉の案内
「バラ先チャーシュー使用店」
【店舗情報まとめ】
●住所:〒020-0034 岩手県盛岡市盛岡駅前通8−13
●営業時間:11:00~0:00(L.O.23:40)
●定休日:なし
●席数:カウンターいくつか、2人掛けテーブル 1、4人掛けテーブル 3
※公式HPには24席と記載
●精算:券売機 現金のみ
●駐車場:なし 提携駐車場あり
地図
1時間無料券をいただける提携駐車場。
NPC 24H 盛岡駅前駐車場
提携駐車場のストリートビュー
外観
一言コメント:
・公式HPあり、またSNSはTwitterとLINE、Facebook。LINE登録はおススメ。期間限定だけど、毎月何かしらおトクな案内がある。
・公式Twitter、一応リンク張っておく。公式HPのリンクもあるので、最新ではないがこの投稿がベターだと思った。
🍜10月の営業時間・店休日
— おっぺしゃん【公式】 (@oppesyan_ra_men) October 2, 2022
いつもありがとうございます😊
10月の営業時間・店休日の情報を更新しました。
今月も皆さまのご来店をお待ちしております☺️
↓↓https://t.co/GWAk4kS6Rq#おっぺしゃん
・極細なのに、いつまでも硬さが続く麺。トロトロのチャーシューがとてもいい。
・既に提供終了しているメニューですいません🙇
前回訪問レポ
harusakikai.hatenablog.com
それではまた!