皆さんこんにちは!
この日は美味しいもの好きな取引先さんと一緒にランチ♪
今回訪問したのは普段、夜だけ営業のお店。去年一時期のみランチ営業をしていたことがあるみたい。
今年に入ってからは初のランチ営業が4月20日より開始とのこと。
ということで、秋田市大町(夜の繁華街)の「肉バルNORICHANG(ノリチャン)」さんを訪問。
こちら、「かづの牛一頭買いのお店」がウリのお店。
黒板
とても上手な牛さんの絵と英語がいっぱい。
牛さんの部位のお名前。
本日のおすすめの部位がチェックされている。
※これはディナー用だが、ディナー用のメニューをわざわざお借りした。
この日の注文。
アンガス牛のサーロインステーキ 炭火焼きランチプレート 1,500円
お値段、ランチにしてはけっこう張るが、毎日こんなお値段のものを食べているワケではないんだからね😤
まずはドリンクが到着。
ドリンクはアイスコーヒー、アイスティー、オレンジジュースの3種類からチョイス。
オイラはアイスコーヒーを注文。
続いてビーフコンソメスープ。
ランチプレート到着。
オシャレ🥰
オイラには似つかわしくない😅
おニク、レア♪♫
マスタードとワサビが付いている。
小鉢、、コレは和風の言い方か。。
洋風だとなんて言ったらいい??
野菜。
見た目で分かる新鮮さ。
レタス、シャキシャキ。
ニクを持つ。ますはそのままいただく。
ステーキソースは付いているけど。
柔らかい😍
ニンジンリフト。
生まれて初めて、ニンジンをリフトした😅
ホント、ドレッシングがいい😍
ほどよい酸味。優しい柑橘系。酸っぱいのニガテなオイラでも、抵抗なく美味しく感じる。
ワンプレートなので、ステーキソース=ドレッシングってことでいいのかな。。
マスタードを付ける。
続いてワサビ。
どちらもマッチしている😋
とにかく野菜も美味しい。
やっぱドレッシングが秀逸。
コレ、何だったっけ????
マッシュポテトをオーブンで焼いた感じ。
海藻も。
おっと、アブラ身が隠れていた。
名残惜しい。。
ただ、逆光で見えづらい😭
ごちそうさまでした。
この日のランチメニュー。
ランチメニューは3種類。
拡大
A:アンガス牛 サーロインステーキの炭火焼きプレート 1,500円
B:アンガス牛 フィレステーキの炭火焼きプレート 2,000円
C:牛タン 炭火焼きプレート 1,300円
※Cは日替わりで1,200円~。この日は1,300円の牛タンだったみたい。
テイクアウトメニュー
受付時間は14:00~20:00。
受取は16:00以降。電話注文の2時間後から受取OK。
ディナータイムのメニュー 表紙
ディナータイムのメニュー①
ディナータイムのメニュー②
「肉堪能プレート」
こちら、レジの上の方にある。
撮影許可得る際に「今は5,500円(5,250円だったかな)」と言っていたと思う。
【店舗情報まとめ】
●住所:〒010-0921 秋田県秋田市大町5丁目1−25
●営業時間:ランチ 11:00~終了時間不明
ディナー [月~木]17:00〜23:30、[金・土・祝前日]17:00~24:00
●定休日:日曜、祝日
●席数:40席
●精算:後払い、現金以外に各種カード、PayPayも可。
●駐車場:なし
地図
入口
入口②
卓上
追加調味料などはない。
外観
一言コメント:
・ディナーメニュー詳細は公式HPと食べログ参照。食べログには「公式」の記載あり、コースメニューなども詳しく載っている、他にFBとインスタで情報発信中。
・ランチ営業、期間限定かどうか及び営業終了時間不明、調べたが記載なかった。食べたいなら早めの方がいいかも。
・ライスの量、倍はあってもいいかな。。いや、3倍あっても問題ないわ。
・運営会社さんの公式HP見ていたら、同じ企業が鹿角市大湯の道の駅に「拉麺 大湯縁ヶ輪軒」を経営。今度、行ってみようかな。
それではまた!