主にラーメン日記 by harusakikai@はてな

主に岩手・秋田・青森 北東北3県のラーメンのことをメインに書いていきます。

【レシピ】サバ缶チャーハン お父さんまたはおひとり様 簡単に巣ごもりの栄養補給!

皆さんこんにちは!




新型コロナで世の中が劇的に変わりそうな昨今、今日('20年4月13日)時点での岩手県の新型コロナの感染者はゼロ。そもそもの検査数が少ないとか言われているが、専門家でないのでコメントは控える。



ただちょっと可哀想なのが、2月末に東京から異動してきた同僚。


同僚のマイカー、「足立」ナンバー。


週末、普通にスーパーで買い物するために駐車場にクルマ停めると、たまに近くにいる人から冷たい視線を感じるとか。。。。本人が過敏になっているのか、本当に冷たい目線を送っているのかは定かではない。。。


※この数行、もしかしたら削除する可能性あり。





さて、今日は余って冷凍したご飯で簡単に作れ、しかも栄養価も高いとされている「サバ缶チャーハン」をご紹介。



ちなみにオイラ、ラーメン好きのため意識して鯖缶やえごま油、アマニ油を自宅では摂るようにしている。




前置きが相変わらず長い。。




さて、それでは今回の材料


・鯖缶(水煮) 1缶
・ネギ(今回は長ネギ無かったので万能ねぎ)
・卵 2個
・ニンニク 1かけ(嫌いな人は省略)
・ご飯はたぶん、3~4人前くらい。オイラが2回に分けて食べたので、それくらいの量だと思う。

味を調えるために

・醤油
・塩コショウ
・鶏ガラスープ


以上。



まずはニンニクを刻む

地元の小売店さん青森産ニンニク、規格外が安く売っている。産地に近くて良かった♪




サラダ油を入れニンニクを弱火で炒める。

香りを油に移す。ニンニク嫌いな人は入れなくてもOK。




この時はチャーハンに合いそうな具材、ホント無かった。
鯖缶以外は万能ねぎのみ。とりあえず細かくする。





さっきのニンニクを入れたフライパンにサバを投入。この際、栄養価が高いとされている汁も一緒に投入。



サバをほぐしながら炒める。



ある程度ほぐしたところで万能ねぎ投入。

これは出来上がった後でもいいかもしれない。作る人の好みだろう。




煮詰める。

水分飛ばす。



ある程度、水分飛んだところで別皿へ。




その後アツアツにした同じフライパンで卵投入。
その際、スクランブルエッグを作る要領で、フライパン上で卵をシャッフル。半熟状態でご飯投入。


この辺の一連の作業、けっこう重要だが、ここは一人でやっているので写真撮れない。



卵とご飯が馴染んだら、寄せてあったサバさんをフライパンに戻す。




再びフライパンを振る。


もういいかな~~??って思ったら味見。

味は若干薄いはず。



あとは醤油、塩コショウ、鶏ガラスープで整える。その際、塩コショウはあっさり目にしたほうがいい。鯖缶、水煮を煮詰めているので、塩分濃度は高め。




はい、完成~~♪

光の加減であまり美味しそうに見えない(泣)




けっこうパラパラにできて美味しかったよ。



オイラが思う「美味しく作るポイント」

・まずはお父さん、自分のためだけに作ってみて。それで次の味付けの強弱、分かると思う。

・卵を投入する際、フライパンはアツアツで。半熟状態でご飯投入。

・冷凍ご飯、レンチンの際は1~2分でひっくり返しながら、あとは数十秒ずつ温める。こうした方が出来上がり、パラパラになった。あくまでオイラの感覚。

・鯖缶とご飯のボリューム、人によって様々。最後の醤油と塩コショウ、最初は薄めを勧める。鯖缶の塩分、食べ進めていくと思ったより強い。

・醤油、ご飯をよけてフライパンに直接投入。「焦がし」にしてみた。けっこうイケた。




別の時に作った時のもの


鯖缶、水分飛ばす


卵をソッコーで炒め、半熟状態でご飯をイン。


ある程度炒めたら水分飛んだ鯖缶を戻す。


オイラが使っている調味料。


出来上がり。


見た目では分からないが、ちょっと塩コショウ強すぎた。。味見した時は薄く感じたのに。鯖缶の塩分だと思った。




まずは自分で食べるものとして作ってみると面白いと思う。






それではまた!

プライバシーポリシー お問合せ