主にラーメン日記 by harusakikai@はてな

主に岩手・秋田・青森 北東北3県のラーメンのことをメインに書いていきます。

『食堂たっぴ』「海藻3種のせラーメン(ほたて入)」青森県外ヶ浜町三厩







皆さんこんにちは!






11月上旬、3連休のこの日はムスメ①と青森県外ヶ浜町三厩(みんまや)の「食堂たっぴ」さんを訪問。


もう2ヶ月経っちゃった。。





3連休の中日、地方民には珍しく「成人一人一台」ではなく「夫婦でクルマ一台」で過ごしている我が家。




ムスメ②は流行り病で外出できない。社休日だけどPCでできる報告物はいっぱいある。でも仕事を忘れさてくれ😭


てことで、オイラ一人でムスメ①がいる青森市へレンタカーで行ってみた♪♫





盛岡南部から青森市東部まで2時間半。

仕事でも通るので、特に新鮮さはない。




途中、ムスメを喜ばせようと思い津軽S.A.へ。




ここは10月中旬か下旬から期間限定で「りんご狩り」が出来る。

※但し一人1個まで。


あ、あれ??


終了でしたか。。。_| ̄|○





タイミング合えば、けっこう嬉しいのさ♪♫
harusakikai.hatenablog.com


津軽のリンゴ農家さんとNEXCO東日本さんに感謝🙏








ムスメ①と合流し、2人でドライブ🚗





「昼飯どうするか~?」


「この辺で調べてみる」



まずはインスタで周辺のグルメを検索するのが、イマドキの若者なのね。



陸奥湾沿いを北上する国道280号。コレ、旧道みたい。

この道路沿い、ラーメン屋さんは少ないが、お手頃なお値段で美味しそうなお店がいっぱいあるのにびっくり。



週末のランチタイムなので、ムスメ①がインスタ見て候補に挙げたお店は、だいたい満車か定休日だ。

まあ、仕方ない。






てことで結局、ご飯食べずに龍飛崎まで行ってみた。





観光地なので「観光地価格」なのは仕方ないが、そこそこ美味しいのは食べたいなぁ~などと思いながら「食堂たっぴ」さんへ。






この日の注文。



海藻3種のせラーメン(ほたて入) 1,100円




着丼

ジャンクさのカケラもない、ステキなビジュアル♪♫






ちょっとナナメから。





●スープ:

キレイに透き通っている。アブラ分、なにそれ?

気持ち甘めの醤油、海藻から染み出てくるお出汁満載のスープ😋


X(旧Twitter)でアップした際やらかしたが、「お出汁」ではなく「磯ラーメン」ですね🙈

罪悪感皆無な優しい味わい、クイクイ飲んでしまう✨








海藻たち

あ、アブラ分浮いていた( ̄▽ ̄;)





まずは、ふのり

コリっと。





岩のり

スープをまとって、トロっと。







●麺:

中太、やや角ばっている縮れ。

食感は気持ちしっかりめ。空いていたのでチンタラ食べていたら、ちょうどいい食感になっていく。


麺量は比較的多めに感じる。





あれ?あおさって、こんな色だっけ??

でも、ふのりではない。





麺が海藻を引っ張ってくる。

うん、ラーメン食べているのにヘルシーで健康になりそうな気がする🤣





メンマ





スープ、ホントオイラ好みだ👍





ほたて





ごちそうさまでした。









ムスメ①の注文。



みそ海藻3種のせラーメン(ほたて入) 1,100円


着丼




接写

具材は「醬油」と同じ。






味噌のスープ


あっさり味噌で、気持ちピリ辛。辛いの好きな方は気づかないかも。











卓上調味料など





メニュー


※「無許可での写真撮影はご遠慮ください」とある。当然オイラは許可いただいて撮影した。





やや引きで。








【店舗情報まとめ】

●住所:〒030-1711 青森県東津軽郡外ヶ浜町三厩龍浜54−73
●営業時間:10:00~15:00(目安)
●定休日:不定休(1月は休業)

※冬期間は休業(11月中旬から。4月中旬)

★営業時間と定休日は外ヶ浜町の公式HPから引用

www.town.sotogahama.lg.jp

●席数:4人掛けテーブル5、6人掛け小上がり3
●精算:後払い 現金のみ
●駐車場:店の前数台だが、100歩くらい歩いたらいっぱいある






地図






ノレン

分かるものと分からないものがある。

そりゃそうだ🤣






マンパワー不足のため、提供まで時間がかかることがある。







外観








「食堂たっぴ」さん目の前の「龍飛崎」の碑。





コチラも店舗目の前の「津軽海峡冬景色」の碑。



ボタン押すと曲が流れる。

※けっこう音がデカいので要注意!


この曲を紅白歌合戦で初めて聞いた時、小学校低学年のオイラは東京都江東区に住んでいた。

インパクト大の曲で、子供心にも忘れることはなかった。


その当時、オイラがお隣の岩手県に家を建てることになるとは、家族の誰が想像しただろうか🤣


ホント、人生って分からない。






北海道が見える






ちょっと引きで位置関係。







隣にある「階段国道」






自動車が通れない国道。

確か日本でココだけのはず。

「まんがおもしろ○○」的なものだったかな?で読んで、小学生の時に知ったはず。






シュールな自販機。

コレはもう少し上ったところにある。

何売っているんだろう🤣









ストリートビューで「食堂たっぴ」さんと津軽海峡冬景色の碑の位置関係。

まあ、ほぼ目の前。









続いて、ラーメンではないが最寄り駅、JR津軽線の終着、三厩(みんまや)駅。







駅舎を抜けてホームへ。

あ、入場券販売していたか、確認しなかった( ̄▽ ̄;)











こっち(南方向)に線路は続いている。







北方面、線路は途切れている。





線路は続くよどこまでも
♪せぇ~んろは 続くぅよぉ~ どぉこぉまでもぉ~~♫



線路は終わるよすぐそこで
♪せぇ~んろは 終わるぅ~よぉ~ すぐそこでぇ~~♫


歌にならないな🤣







「線路がここで終わっている」というのが、オイラにものすご~~く郷愁を感じさせる。

「最果て感」がハンパない🫠




個人的には仕事のついでで以前龍飛に来た時にも寄ったが、今回はムスメ①も道連れ。


けっこう興味持って写真撮っていたので良かった♪♫




「三厩駅」コチラは津軽半島、津軽線の最北端の駅。





一方、下北半島、大湊線の終着「大湊駅」の線路の終わりはこんな感じ。

コッチの方が北にあるんだが、三厩駅ほどの最果て感はない。






ホームから駅構内へ戻る。





太宰 治 「津軽」の一文抜粋。





駅にある時刻表





青森市 → 竜飛までの道中。青森県にあるが、北海道新幹線の駅「奥津軽いまべつ」。

乗換駅名はJR津軽線の「津軽二股」。


乗り継ぎ時間、けっこうかかりそうだ…









一言コメント:



・現在「食堂 たっぴ」さんは11月中旬から4月中旬までの冬季休業期間中。ホントは営業期間中にブログアップしたかった。11月下旬にブログアップしようと思って調べたら、冬季休業に入っていることを知った( ̄▽ ̄;)



・どこにでも「観光地価格」があるのは当然かと思う。それに関してどうこう言うつもりはない。ただ「食堂たっぴ」さんは、観光地にしてはリーズナブルな方で満足度が高かった。



・麺量は一般的なラーメン屋さんの中では多めに感じたが、具材が海藻メインなので、比較的夕方にお腹減るのが早かった。









それではまた!

プライバシーポリシー お問合せ